2020年10月26日月曜日

鮭のオカマ

  先日のこと。

 実家に寄った際、父親がオホーツク海で鮭を釣ってきた。

 父の代わりに鮭を捌いたのだが、雌だと思って腹を裂くと白子が出てきた。

 こういうことは過去にも経験している。

 私はこういう鮭を「オカマ」と呼んでいた。

 雄と雌の違いは、鮭の場合は歴然としている。

 雄は尻びれが大きく、顔が尖っているけど、雌は尻びれが小さく、顔が丸い。


 普通鮭は、3から6年で遡上して産卵するが、間違って遡上前の魚体がその群れに仲間入りしてしまうことがあるという。

 卵巣や精巣が成熟前なので、その分、身に脂が乗る。ということらしい。

 このオカマ、ひょっとしたら若いのかな?

 で、試しに焼いて食べてみたら、脂がのって実に旨い。

 何だか得した気分だ。


 帰宅して、いつも鮮魚を購入している魚屋に寄ってみた。

 あるある、オホーツク海産の鮭が。

 でも、異常に値が高い。

 雄は高くても、通常は3000円位だが、5000円以上している。

 上記画像でお分かりだと思うが、これは「メジカ」だ!!

 雄でも顔が丸くて、目と鼻の間が短いのでメジカと呼ばれる。

 メジカは、遡上の準備段階で、まだ沖合で回遊しているので、脂が抜けてなく旨い。

 そっか!オカマ君はメジカだったのか?


 ところでシロザケの一生は?というと、春に降海して北海道の沿岸を北上後、ベーリング海やアラスカ湾で成長後、数千キロを旅して帰ってくるそうだ。

 迷わず帰ってこられるのは、地磁気を利用しているらしい。ということだけど、こればかりは鮭ご本人に尋ねてみないことには、確かではないよな。

 でもな~・・・・・。

 生まれ故郷に帰ってみらた、トラップだらけ・・・・。と言うのも可哀そうな気もするな・・・・・。

2020年10月25日日曜日

やっぱ帰国していかったわ!

  このブログ、閉鎖したわけじゃないけど・・・・。

 気がつけば5か月以上更新してない・・・・・。

 この記事を書いているパソコンも、久しぶりに起動した。

 グーグルブロガーやブログ村のデザインがいつの間にか変わっていたりして、この5か月間で浦島太郎状態に陥っている。


 さて、この5か月間、何をしていたのか?って気になる方はいないだろうけど・・・・・今までどおり仕事してました。

 仕事はエネルギー関連企業なので、コロナには全く影響受けず、収入が変わらないことに感謝!しております。


 さて、簡単なプロローグはこのくらいにして、今年のサケ釣りについて・・・・・。

 昨年は、出遅れたので今年は9月早々偵察を兼ね日本海のある漁港に出撃したけど、釣り人なし、鮭の姿なし・・・・・。

 はて?

 9月中旬ころ、本来なら爆釣モードに入っている時期なのに、鮭がいない。

 50人も漁港で竿を振っているのに、誰も釣れない。

 でも、魚屋では定置網で採れた立派な鮭が並んでいる。

 ということは全部、定置に食われている。ということか?

 結局、9月末で納竿。

 諦めるのが早すぎだけど、激安でオホーツク海の銀毛を10本ゲットできたので、釣りを続けるモチベーションが消失。

 若いころのように、釣りに対する執念というか?心騒ぐ遊び心がなくなってしまった・・・・・。

 やっぱ、年かな?


 まあでも、美味しいイクラ丼は腹いっぱい食べた。

 帰国したら、これが何より嬉しい。

 やっぱ、帰国していかった~~~~~。