2018年4月28日土曜日

海ブドウ

今朝の天候は晴れ。外気温30.3℃。昨日は晴れ。



 今朝は、イワシの「つみれ」でも作ってみようか?と思い立ち、市場へ。

でも、本日は土曜日。

 金曜日は、買い物客で賑わう市場も、土曜日は金曜日の売れ残りを売っていることが多いので、期待感全くなし・・・・。

 案の定、イワシなし。

 ついでにイカもボラもなし。

 空のトレーがあちこちで並んでいます。

 やっぱりな~・・・・。

 でも、出入り口で、これを発見!!


 海藻?

 マレーシアで生の海藻が売られているなんて、お初です。

 迷わずゲット!!

 自宅に持ち帰り細君に見せると「これは海ブドウだよ」とのこと。

 へえ~~。

 よく見ると、ブドウの果実ような実がついていますが、沖縄産に比べると、粒が小さいです。

 1袋(多分100g入りかな?)RM3だったので3袋購入。

 早速、キッチンでジャブジャブと洗うと・・・・。
 
 ひで~~~~。

 砂と泥でジャリジャリです。

 水を取り替えること10数回。

 やっと、ボウルの底に砂が溜まらなくなったので、綺麗になった。と、しましょう!!

 今夜は3倍酢で、明朝は味噌汁で頂きましょう!

 さて、どんなお味かな??

2018年4月27日金曜日

ちと、揚げ過ぎた・・・・。

 今朝の天候は晴れ。外気温28.1℃。昨日は雨のち晴れ。昨夜の室内気温は29.8℃。
 
 夜の気温がようやく30℃以下となってきて、寝苦しい夜ともおさらばです。



 最近の我が家の料理。

 かなりマンネリ化しています。

 基本は、豚肉と野菜をアレンジするのですが、これにも限界があります。

 なんか、美味しい料理はないものか?




 そうだ!!

 寿司を握ろう!!

 と、思い立ったものの実はわたくし、握ったことがありません・・・・。

 握り方は、ネットで調べて、イメージ訓練はしていましたが、実戦経験がありません。

 でもまあ、その前に、ネタが・・・・・。

 我が家では、最近、刺身で食すのは、イカとボラだけなんです。

 細君が、これ以外の魚に拒否反応を示すためですが、どうもアニサキスを警戒しているらしいのです。

 こちらのイカには、アニサキスはいませんし、もし、いても確実に除去できます。

 ボラは、藻しか食べないので、アニサキスはいないだろう。という前提です。

 このイカとボラだけで寿司を握るのは、ちと、寂しいな~~~。

 でも、ここはランカウイ島、タイやヒラメなんて、入手できません。

 贅沢は言ってられませんので、先日、朝市へ行ってきました。
 
 イカ発見!!

 ボラ!

 発見に至らず・・・。

 今回は、断念・・・・。



 それじゃあ、生春巻きを巻こう!!

 と再び思い立ちましたが、そう言えば生春巻きの皮(ライスペーパー)が売られているのを見たことがありません。

 そこで、いつもの自作ですが、これが見事に失敗・・・。

 いろんな方法で焼いてみますが、ことごとく失敗・・・・。

 で、ここは情報収集です。

 ミセスマギー(近所のレストランの奥さん)に尋ねてみました。

 「そこのミニマートで売ってるよ」とのこと!!

 やったー!!

 でも、運悪く、閉まっています。

 しゃあない、普通の春巻きを作ろう。

 で、できたのがこれ!


 ちと、揚げ過ぎた・・・・。

2018年4月25日水曜日

火傷

 今朝の天候は雨。外気温26.8℃。昨日は終日曇り。昨夜の室内気温は30.1℃。

 今朝は朝から雨!です。

 ようやく、雨期らしい天候になってきましたが、夜はまだ蒸し暑い日々が続いています。



 最近は、負傷することが多いです。

 負傷と言っても、小さな傷なんですが。

 例えば

  1. カヤック制作中にノミで指を切る。
  2. バイク修理中に爪を割る。
  3. 猫に引っかかれる。
といった具合です。

 5日ほど前のこと。

 夕方、バイクで野良猫にキャットフードをやりに行って、バイクを駐車場に入れて、バイクから降りようとしました。

 ちょうど、駐車した左側に柱があって、右側に誰かのバイクが止めてあって、そのバイクのシートの上に野良猫の「トラ」が飛び上がってきました。

 通常は、バイクから降車する際は、左側から降りるのですが、左側は柱があってちょっと狭かったので、右から降りました。

 飛び上がってきたトラに気を取られていたためか?右足を床に着地しようとした瞬間、ふくらはぎに激痛が走りました。

 あ~~やっちまった・・・・。

 マフラーで火傷です。

 これ。


 皮膚が一部剥けています。

 火傷の深度は浅いので、まあ、直ぐに治るだろう。と、高を括っていましたが、日がたつにつれ、症状が悪化してきています。

 そんなんで、ウオーキングもできず、ビールの不味いことと言ったら、この上なし・・・。

 最近の新しいバイクには、マフラーにカバーが付いているので、火傷を負うことはないのですが、10年前のホンダスーパーカブにはカバーがありません。

 もう二度と、右側から降車することはしませんが、駐輪中にどこかの子供が熱くなったマフラーに触れる恐れもあります。

 なので、ネットショッピングでカバーを購入しようと思っています。

 はあ~~・・・・。

 いつになったら、旨いビールが飲めるようになるんだろう??

2018年4月19日木曜日

Voice Traを使ってみました

 今朝の天候は晴れ。外気温28.8℃。昨日は晴れ。昨夜の室内気温は31.4℃。




 「gary1212のブログ」で紹介されていた音声翻訳アプリの「Voice Tra」を早速「Play Store」からダウンロードして、私のスマホにインストールして使ってみました。

 日本語から英語、中国語、マレー語に音声翻訳させてみましたが、正しく翻訳できる率は70%位?でしょうか。

 もっと低いかな?
 
 マレー語は、音声翻訳に対応しておらず、テキストのみなので、インドネシア語で代用させるしかありません。

 が、このアプリ、結構使えると思います。

 長文変換はできませんが、意識的に簡潔に短文にして話せば、異言語の相手と意思疎通はできそうです。

 AIは日々進化して、近い将来、通訳業は廃業。となる日が来るかもしれません。

 こういうアプリが登場してくると、英語の勉強も馬鹿らしくなって来ます。

2018年4月18日水曜日

髄膜炎

 午後の天候は晴れ。外気温33.2℃。昨日は晴れ。昨夜の室内気温は30.4℃。



 ビザを無事更新できたので、これからまた10年間、マレーシアに住むことができます。

 まあ、その前に帰国することもあるかもしれませんが、その時になってみないと、どうなるか?未来のことは決定しかねます。

 昨日は、お祝いでお寿司を作って、珍しく昼間からビールを飲んでしまいました。

 日中から飲むことは、好きではないのですが、まあ、私たちにとっては「慶事」なので、たまにはいいでしょう。



 今朝の午前6時半ころのこと。

 細君が「ちろっぺが大変!すぐ来て!」と、叫びました。

 「ちろっぺ」とは、10歳の雄猫のことです。

 もう目が覚めていて、そろそろ起きてコーヒーでも飲もうか?と、思っていた矢先の出来事です。

 トイレに行くと、ちろっぺが荒い息遣いで倒れています。

 意識はありますが、呼吸が早く、苦しそうです。

 時々「うぎゃ~~~」と叫びます。

 床にはうんこやおしっこが漏れています。

 脳溢血?それとも脳梗塞か?

 目が、あらぬ方向を向いています。

 こりゃあ、長くない・・・・。

 どこに埋めてやろうか?

 ・・・・・・・。
 ・・・・・・・。
 ・・・・・・・。

 40分後・・・・何事もなかったようにむっくり起き上がりました。

 生還!!

 見た目は元気そうですが、取り合えずチェナン動物病院を受診しました。

 ドクターによると、「多分、髄膜炎だと思う」と言うことです。

 髄膜炎とは、脳を覆っている髄膜が、ウイルス感染などで炎症を起こす病気で、放置しておくと死に至る病気です。

 早期発見と早期治療が特に重要な病気ですから、今回は回復すると思います。

2018年4月17日火曜日

MM2Hビザ、無事、発行されました

 今朝の天候は晴れ。外気温27.9℃。昨日は晴れ。昨夜の室内気温は30.9℃。



 昨日、プトラジャヤのMM2Hセンターで、無事、ビザを発行してもらってきました。

 センター到着は午前10時15分で、ビザが発行されたのは、それから丁度2時間後の午後0時15分でした。

 ランカウイ島へのエアーアジア便が午後2時35分発でしたので、さすがに12時を過ぎると、時計を確認する頻度が増して、今か?今か?と、気が気でありませんでした。

 グラブに乗ってKLIA2に到着したのは午後1時頃で、30分位はどこかのレストランで食事を摂れそうです。

 「さあ、どこで食べようか?」と、出発フロアーをグルグル回っていると、こんなレストランが!


 前回のKL訪問時に、空港内のテレビで紹介されていた日本食レストランの「THE GREEN MARKET」です。

 日本食レストランだったら、もう少し和風な店名の方がいいと思うんだけど、まあ、日本人以外は、違和感はないでしょう。

 細君は天ぷら弁当、私は鮭の照り焼き弁当を注文しました。

 お味は、結構、美味しいかな?

 お支払いは税込みでRM113。

 たっけ~~~~!!!

 ま、空港内レストランなので、仕方ないか。

 ところで、ビザの受け取り方法について、若干記しておきたいと思いますが、拙ブログはマレーシアからのアクセスが少ないので、以下の記事はMM2H保有者以外は興味はないと思いますが・・・・一応。



 まず、MM2Hセンターに入ったら整理券を取って下さい。

 この整理券の番号が、支払い、Conditional Approval Letterやビザの受け取りで使用されます。

 自分の整理番号が呼ばれたら、カウンターでスタッフに整理券の2枚のうちの1枚を渡します。

 この1枚が、前回申請した書類に添付されます。

 これが終わると、後は支払いをして、Conditional Approval Letterとビザを受け取って終了です。

 簡単なのですが、ちと、待ち時間が長い・・・・。

2018年4月15日日曜日

ひよこ豆のリベンジ豆腐完成したけど・・・。

 今朝の天候は晴れ。外気温28.0℃。昨日は晴れ一時スコール。昨夜の室内気温は31.0℃。

 昨夕は、午後6時ころから待望のスコールでした。

 約1時間降り続いたので、これで草木も人も一息ついたでしょう。

 やっぱり、乾季よりスコールが降る雨季のほうが、過ごしやすいな~。


 ひよこ豆のリベンジ豆腐ですが・・・・。

 このように、完成です。


 タッパに入れたので、この様な形状に。

 包丁を入れて、お皿にそっと載せて、いざ!試食!!

 ・・・・・・・・。

 ・・・・・・・・。

 つるんとした触感はなし。

 ねと~~とした歯触りで、プヨプヨしていません。

 お味も、いまいちかな~。

 多分、二度と作らない・・・・。

 これなら市販されている「玉子どうふ」の方がよほど美味しい。


 あ~あ。

 ガッカリ・・・・。

 やっぱり、カヤックで海水汲んでこないと、ダメ見たい。 

2018年4月14日土曜日

ここは日本のスーパー?

 今朝の天候は薄曇り。外気温31.6℃。昨日は晴れ。昨夜の室内気温は30.7℃。

 4月も中旬と言うのに、最近、乾季真っ盛り時より、暑いです。

 日中は、3日連続で32℃越えで、夜も蒸し暑く寝苦し夜が続いています。

 いつもながら、こうなるとスコールが待ち遠しい・・・・。


 ひよこ豆の豆腐作りは、今朝これから始めます。

 その前に、納豆を仕込んでいますので、これが終わり次第、リベンジですが、昨日、ひよこ豆のおからで卯の花を作ってみましたが、粘り気があるためパラパラにならず。

 冷蔵庫で冷やすと、まるで岩石のように固まってしまいました・・・・。

 どうも、ひよこ豆とは相性が悪い・・・・・。



 過去記事で、スーパービリオンの野菜コーナーが、小奇麗になったことについて投稿していますが、更に進化して「ここは日本のスーパー?」状態です。

 こんな日が、ランカウイ島に訪れるなんて、予想もしておりませんでした。

 ほんの1年前では、虫が軍団となって飛翔し、ある空間が虫で茶色に変色する有様で、腐って異臭を放つ野菜をそのまま放置して、陳列棚も茶色の水溶液が溜まっている状態でした。

 多分、コンサルト会社の指導があったのでしょう。

 新鮮で、安い!

 以前は、大根を2本買うとRM10位でしたが、今はRM3ほどです。

 朝市より安いので、いつも買い物客で混雑しています。

 これと対照的なのが、某スーパー・・・・。

 相変わらず、高いし腐った野菜を陳列していて、客は、ほとんどなし・・・・。

 ビリオンに対抗しようという、意気込みはないようです・・・・。

 それと、最近気づいたのですが、朝市前にあるスーパーは、結構安い。

 某スーパーでは、ひよこ豆がRM8.50ですが、こちらではRM6.50だし、鶏もも肉2KgがRM36に対して、RM30.50とRM5.50も安い。

 今後は、ビリオンと市場前のスーパーが、我が家の食材調達先となりそうです。 

2018年4月13日金曜日

ビルマ暦

 今朝の天候は晴れ。外気温29.6℃。昨日は晴れ。昨夜の室内気温は31.7℃。


 昨日、近所の「レストラン123」に行くと、ミセスマギーが

 「13日と14日は休みます」

 と言う。

 「どうして?」

 「タイとミャンマーの新年だから」
 
 「はあ~?今頃、新年?」

 チャイニーズニューイヤーが、毎年2月ころだと言うことは、マレーシア在住者なら誰でも知っていますが、タイとミャンマーが4月とは、知りませんでした。

 ネット検索すると、タイとミャンマーでは「ビルマ暦」が、昔、使用されていたそうです。

 ミャンマーでは、今年

 13~16日が水祭り。
 17日が新年。

だそうです。

 ミセスマギーも、レストランの従業員にミャンマー出身者がいるので、気を使っているんだな~。 

2018年4月12日木曜日

ひよこ豆、豆腐にならず・・・。

 今朝の天候は晴れ。外気温31.1℃。昨日は晴れ。昨夜の室内気温は31.2℃。


 片目が飛び出した子犬を保護した件について、過去記事で投稿しましたが、昨日、逝ったそうです・・・・・。

 死因は不明ですが、3日位前から元気がなかったそうです。

 外傷はないそうですが、もしかしたら交通事故に遭ったのかもしれません。

 細君は、死体を確認しましたが、私は見ることができませんでした・・・・。

 


 マレーシアで売られている豆腐は、お世辞にも美味しい代物ではありません。

 まあ、海外で豆腐を食べられるだけでも、よし。としなければなりませんが、でも、美味しい豆腐が食べたい。

 で、いつもの自作ですが・・・・・。

 大豆から豆腐を作るには「苦汁」が必要ですが、多分、マレーシアでは入手できないと思われます。

 卵の殻を酢に4日間漬けたものでも、固まるそうですが、豆腐に酢が入るのは、ちょっと・・・・。

 苦汁は、海水を煮詰めめて作りますが、綺麗な海水を汲んでくるのは大変です。

 こちらは、下水処理施設がないので、排水はそのまま海へ垂れ流しですから、海岸の海水はちと、気持ち悪いです。

 カヤックで、汲みに行ってもいいのですが、下水が流れ込んでない海域となると、それはどこ?

 それに5リットルの海水からは20cc位しか苦汁を抽出できません。

 まだ作ってないので、20ccで何丁の豆腐を作れるのか?分かりませんが、3丁位なのかな?

 あ~あ。

 考えてるだけで、面倒になってきた・・・・・。

 そこで、これの登場です。


 ひよこ豆!!

 ひよこ豆1カップに水2カップを混ぜて、ミキサーで砕いて、濾過して、鍋で煮て、容器に入れて冷ますと豆腐ができるそうです。

 苦汁必要なし!!

 これはいい!!

 で、今朝、早速挑戦。

 豆乳を鍋に入れて、火をつけて・・・・・ここで直ぐに混ぜ混ぜをすればよかったのですが、30秒ほど鍋から離れてしまいました。

 ヘラで混ぜようとすると、鍋の底に塊ができてしまっていました。

 その塊を濾過して、再度過熱しますが、豆乳がトロトロになりません。

 多分、底に沈殿して固まったのが、澱粉か?何かの?成分で、要は凝固剤がなくなってしまったので、豆腐にならず・・・・・。

 失敗。

 明日、リベンジ・・・・・。

2018年4月11日水曜日

タコ!!

 今朝の天候は晴れ。外気温29.7℃。昨日は晴れ一時雨。昨夜の室内気温は30.3℃。


 1年ほど前に植えたパッションフルーツ・・・。

 実がならないな~。と、ほぼ諦めていましたが、ふと、見ると茶色の物体がぶら下がっています。

 枯れ葉?


 近くに寄って確認すると初の結実です!!

 思わず、雄叫びを上げてしまいました。

 でも、これっきりかもしれない・・・・・。




 最近、朝市でこれが売っていることがあります。


 タコ!!

 胴(頭)の長さは約8cmで、イイダコだと思いますが、正確には分かりません。

 1週間ほど前にも売っていましたが、その時は鮮度が悪かったので、煮るしかなかったのですが、今回は鮮度抜群で、軽くボイルして、タコ刺しと酢ダコに調理しました。

 1kgはRM12。

 タコ刺し食べるのは、10年ぶりなので今夜が楽しみです。

2018年4月8日日曜日

日本名は「カワウミヘビ」

 今朝の天候は晴れ。外気温28.0℃。昨日は晴れ。昨夜の室内気温は31.4℃。



 レジェンダパークのとある場所。

 コンクリートと柱の隙間に落ちた種子が発芽して、花を咲かせている植物。


 そろそろ雨期入りだと思うけど、雨量は少ない。

 葉っぱが一部、枯れ始めています。

 可愛そうなので、ゴミ箱からペットボトルを拾ってきて、近くの池から水を汲んで、散歩の度に水をかけてやっています。

 最近は、こんな小さな命にも、過敏。

 コウちゃんの死をまだ引きずっていて、コウちゃんを保護したこの公園に来ると、落ち込みます・・・・・。

 年を取ると、立ち直りが遅い・・・・・。



 数日前のこと・・・・。

 ある方から「友達がウナギを釣ったので、半分あげる」と言うことで、下記画像のウナギを頂きました。


 ぎぇえ~~~~。

 気色、悪~~~~。

 長いものは、苦手なので、原形をとどめないよう慌てて頭と胴体を切り刻みました。

 胴体は約10cmの長さ。
 
 こうなれば、触れます・・・・・。

 背開きして、中骨を抜いて、炭火で軽く焼いてから、ウナギのタレで数分間煮込んで、再度焼きました。

 山椒を振って、試食・・・・。

 う~~~ん。

 肉に弾力性があって食感は、ヤツメウナギに似ています。

 お味は、ウナギっぽいけど・・・・・。

 で、一昨日のニュース

 国内初確認のウミヘビ科の魚類「ラムノストマ・ミンドラム」が沖縄県名護市の河川で発見されたそうですが、世界で6か所目だそうです。

 これ!!


 なんか?似ているような気がするんだけど・・・・。

 日本名は「カワウミヘビ」。

 そういえば、ヒレがなかったような気がする・・・・・。

 食っちまった・・・・。

2018年4月4日水曜日

「LANGKAWI SUSHI」がオープン

 今朝の天候は薄曇り。外気温29.6℃。昨日は晴れ。昨夜の室内気温は31.2℃。


 先日のペナン空港での出来事。

 国内線の入り口で搭乗チケットとパスポートを、警備をしている女性警察官に提示していると、その女性警察官が叫んだ!!

 「テ~~ヴィ~~~!!」

 その警察官の視線の先には、何と!30インチはあろうか?と言う薄型テレビを抱えた男性が立っている。

 お前は、搭乗チケットに書かれている注意事項を読んでないのか~~~。

 手荷物は最大で56cm×36cm×23cmサイズと書いてあるでしょ。

 警察官に「Baggage Dropに行きなさい」と言われていたが、どうも本人、分かってないようで、ポカ~~ン状態。

 飛行機の貨物室に載せたら、多分、ディスプレーが割れてしまうだろうから、宅配業者にでも依頼したのかな~?




 拙ブログ左サイドメニューに掲載している「LANGKAWI SUSHI」が、店をオープンしました。
 

場所はここ!!


 クアタウンの消防署の丁度裏側で、CIMB銀行から南側へ約50mの地点です。

 営業時刻は午前11時~午後7時頃までですが、売り切れ次第、クローズするそうです。

 メニューは
  1. かっぱ巻き RM2
  2. カニカマ巻き寿司 RM2
  3. ミックスカニカマ、かっぱ巻き寿司 RM5
  4. 野菜巻き寿司 RM2~RM7
  5. 卵焼き巻き寿司 RM2~RM7
  6. カニカマ卵巻き寿司 RM3~RM10
  7. ツナマヨ巻き寿司 RM3~RM10
  8. スモークサーモン巻き寿司 RM4~RM15
  9. サーモン握り RM5~RM18
  10. とびっこ握り RM5~RM10
  11. 稲荷寿司 RM4
  12. ツナ稲荷寿司 RM5
  13. 寿司弁当(ベーシックセット) RM15
です。

 宅配も従来通りやってます。

 電話番号は 011-3729-2025 です。

 Facebook:https://www.facebook.com/langkawisushidelivery/


 我が家は、昨日、一杯買って、お腹も一杯。


  美味しかったな~!!

2018年4月3日火曜日

MM2H更新申請要領総集編その②

 今朝の天候は薄曇り。外気温29.5℃。昨日は晴れ。昨夜の室内気温は31.1℃。



 先月は、ペナン島2回、KL1回。

 今月は、KL1回。

 来月は、ペナン島1回。

 短期間に、こんなに沢山飛行機に乗るのは、生れて初めてのことです。


 

 さて、前回の続きですが、今回は申請書類6番以降を説明します。と、言っても説明すべき内容はほとんどありません。

〇申請書類
  1. Letter of Intent by The Principal
  2. Cover Letter by MM2H registered agent (if applicable)
  3. Original & Copy Of Applicant's Passport
  4. Form IMM. 55 (1 Copy)
  5. Form IMM. 38 (1 Copy, If Applicable) – for visa requirement country
  6. Original & Copy of Fixed Deposit
  7. Original & Copy of Confirmation Letter From Bank
  8. Original & Copy of Conditional Approval Letter
  9. Original & Copy of Health Insurance
  10. Original Medical Report (RB II Form) (Available at MM2H Immigration Unit)
6.Original & Copy of Fixed Deposit
 定期預金証書のオリジナルとコピー1通が必要です。マレーシアの定期預金は自動更新(日本もそうなのかな?)なので、証書は最初に交付された古いものだと思いますが、これでOKです。

 我が家は最初、5年の定期預金をして、その後1年に切り替えましたので、証書が2通(本当は小分けにしていますので20通)ありますが、最初の5年の証書は必要ありませんでした。

7.Original & Copy of Confirmation Letter From Bank
 これについては、過去記事を参照下さい。

8.Original & Copy of Conditional Approval Letter
 MM2Hビザの仮承認レターです。オリジナルとコピー1通が必要です。
 
9.Original & Copy of Health Insurance
 これについても過去記事を参照下さい。

 この保険会社からは、支払い後、メールの添付ファイルで保険証書が送信されてきたので、これをカラー印刷してオリジナルとして、白黒印刷してコピーとしました。

10.Original Medical Report (RB II Form) (Available at MM2H Immigration Unit)
 これは、健康状態に関する自己申告書と医師による健康診断書です。

 若干内容を説明します。

1.a.は氏名です。パスポートと同じローマ字表記で記載してください。
b.はミドルネームがあれば記載。
c.は性別。
d.はパスポート番号。
e.は出生国と誕生日。

2.a.あなたは下記の軽度または慢性的な病気で苦しんだことがありますか?と言う質問です。
ⅰ.は精神病
ⅱ.は肺結核
ⅲ.はてんかん
ⅳ.は喘息
ⅴ.はA型肝炎またはB型肝炎
ⅵ.はエイズ
ⅶ.は真性糖尿病
ⅷ.は心臓病

 はい、いいえのとちらかに✖を記載して下さい。日本では✔ですが、マレーシアでは✖です。

 ここで「はい」に✖を記載した場合、更新できなくなるのか?それについては未知の領域で、私にも分かりません。

b.感覚です。
ⅰ.は味覚
ⅱ.は臭覚
ⅲ.は触覚
ⅳ.は視覚
ⅴ.は聴覚

異常がなければ「Function」に✖を記入して下さい。

3.は医師による証明です。
 医師が申請者の氏名とパスポート番号を記載して、

ⅰ.彼または彼女は病気や健康上の問題で苦しんでいない。
ⅱ.彼または彼女はあまり健康ではないが、伝染性や感染性の病気で苦しんでない。
ⅲ.彼または彼女は健康でないし、地域住民を危険にさせる伝染性または感染性の病気で苦しんでいる。
ⅳ.彼または彼女は健康でない。そして長旅にも適さないし、病気が快復する見込みも薄い。

のどれに該当するのか?記載する欄です。
健康上、問題がなければ「ⅰ.」にチェックしてくれるでしょう。

 最後に医師が署名して、病院のスタンプを押して、検査日を記入してくれますが、ここで注意点があります。

 MM2H代行業者の方が投稿していましたが、スタンプに注意です。

 病院名、医師名、病院の所在地などがスタンプに入っているでしょうか?

 以上で「MM2H更新申請要領総集編」は、完結です。 

2018年4月1日日曜日

MM2H更新申請要領総集編その①

 今朝の天候は曇り。外気温29.3℃。昨日は晴れ一時雨。昨夜の室内気温は31.2℃。


 まだ、昨日逝ったコウちゃんのことが、頭から離れません・・・・。

 保護しないで、木の枝に乗せてあげれば良かったと、後悔しています。

 野鳥は、羽毛が生えそろった段階で巣立ちの時期だそうです。

 私は、巣立ちの訓練をしているコウちゃんを、保護してしまったような気がします。

 悔いても、悔いても・・・・。

 手遅れです・・・・。




 MM2H更新申請が完了したので、ここで、申請要領について、まとめてみようと思います。

 が、一部、間違いがあるかもしれませんので、その点についてはご了承下さい。

 また、私は定期預金でビザを取得していますので、毎月の収入で取得している方は、参考とならないかもしれません。

〇申請者
  本人が出頭する必要があります。例えばご夫婦で、ご主人が主要申請者であっても、妻もMM2Hセンターに出向く必要があります。

〇申請書類
  1. Letter of Intent by The Principal
  2. Cover Letter by MM2H registered agent (if applicable)
  3. Original & Copy Of Applicant's Passport
  4. Form IMM. 55 (1 Copy)
  5. Form IMM. 38 (1 Copy, If Applicable) – for visa requirement country
  6. Original & Copy of Fixed Deposit
  7. Original & Copy of Confirmation Letter From Bank
  8. Original & Copy of Conditional Approval Letter
  9. Original & Copy of Health Insurance
  10. Original Medical Report (RB II Form) (Available at MM2H Immigration Unit)
                  の10種類ですが、個人申請する場合は2は必要ありませんし、日本人は5も必要ありませんので、結局、申請書類は1、3、4、6、7、8、9、10番の8種類となります。

                  〇更新申請日
                   ビザが切れる6か月前から申請可能です。これについては、MM2Hセンターからの回答が根拠です。

                  〇申請書類詳細
                  1. Letter of Intent by The Principal
                   レターとなっていますので、英文の手紙形式で書きます。

                   お恥ずかしい内容ですが、恥の忍んで掲載します。文法が間違っているかもしれませんが、何故?更新したいのか?を簡潔に記載しました。

                   余程、酷いことを書かなければ、通ると思います。

                  ---------------------------------------------------------------------
                                                    □□□□□□□□□□□□□□□□
                                                    Kuah,07000 Langkawi,Kedah,
                                                    MALAYSIA
                                       
                                                                               28 March 2018


                  MALAYSIA MY SECOND HOME CENTRE (MM2H)
                  Ministry of Tourism and Culture Malaysia,
                  Level 1, No. 2, Tower 1,
                  Jalan P5/6, Presint 5,
                  62200 W.P. Putrajaya,
                  MALAYSIA

                  Sirs,

                  I would like to continue to stay in Malaysia because Malaysia is safety,friendly,good foods and low price.
                  If I live in Japan, I have to pay many taxes but I hardly pay tax in Malaysia.
                  I am poor ability but I want to contribute Malaysia's economy.
                  I love Malaysia.
                  Would you renew my MM2H visa?

                                                                             Yours respectfully

                                                                             〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                                      △△△△△△△△△
                  ------------------------------------------------------------------------------- 
                  □は住所の一部で、〇はローマ字表記の氏名で、△は署名です。

                  「The Principal」ですが、これをどう訳すのか?「主要な」か?「本人」か?分からなかったので、私たちは、それぞれが署名したレターと、私と妻両名が署名したレターを作成して持参しましたが、結局それぞれが署名したレターを提出したら、そのまま受理されました。

                    他の書類で「Applicant」を使用していることから、「主要な申請者」と言う意味だと思いますが、どちらに転んでもいいように書類を用意したほうが、当日、混乱しなくて済みます。

                  3. Original & Copy Of Applicant's Passport
                   申請者(ご夫婦なら両名)のパスポートのオリジナルとコピー1通が必要です。私たちのパスポートには出入国のスタンプが一つも押されてないので、コピーは写真のページとMM2HビザのページだけでOKでしたが、そうでない場合はスタンプのページのコピーも必要なのか?これは分かりません。
                   
                   これについてはセンターに問い合わせたほうがいいでしょう。

                  4. Form IMM. 55 (1 Copy)
                   この様式は、MM2Hセンターのウエッブサイトからダウンロードできます。

                   記載内容に難しい項目はありませんが、一応説明を加えます。

                  1. はローマ字表記で氏名です。
                  2. は、氏名のほかにミドルネームなどがある場合記載することになりますが、普通の日本人なら記載の必要はないでしょう。
                  3. は性別
                  4. は誕生日
                  5. は出生国
                  6. マレーシアかシンガポールのIDカードを所持しているなら記載する必要があります。
                  7. マレーシアでの住所
                  8. 上段のマレー語部分は記載の用なしです。下段の英語部分で
                  a.は「Ordinary Passport」以降を線を引いて削除。
                  b.はパスポート番号
                  c.はパスポートの有効期限
                  d.はパスポートの発行国
                  e.は国籍

                   9.はマレーシア入国前にどこかの国でビザを受けていたら記載。
                   10.最新のマレーシア入国月日
                   11.マレーシア入国の際に利用した交通機関。これも該当項目以外を線を引いて削除。
                   12.現在のビザの有効月日
                   13.更新希望期間。5年間か?10年か?
                   14.延長したい理由。私は「I love Malaysia」と記載しました。
                   15.申請月日
                   16署名

                  こちらもコピー1通が必要です。

                  続きはその②で投稿します。