本日午後の天候は晴れ。外気温30.2℃。昨日は夕方ころに一雨。昨夜の室内気温は29.9℃
我がアパートに入居時から、キッチンのシンク周りで水漏れがあった。
漏れた水は、シンク下の収納庫の床を腐らすなど、そろそろ修理が必要な雰囲気だ。
で、今朝からシンクを剥がし、修理開始・・・・・。
ひで~~~~・・・・。
シンク周りの天板木部が朽ち果てている・・・・。
粉々状態・・・・。
ここまで酷いとは、思ってもみなかった。
仕方がないので、腐っている部分を取り除いて、新しい天板に入れ替えた。
更に、防水のためシンクと天板の間にシリコンを塗布したが、どうも怪しい。
ネジなどで完全に天板を固定してないので歪んで、そこからまた漏れそうだ。
なので、シーカヤック製作に使用しているグラスファイバーテープとエポキシ樹脂で、シンク周りをテーピング。
明日までには、カンカラカンに乾いて、もう二度と漏水はないだろう。
と、ここまでは修理成功だが、修理のため外していた蛇口を取り付けて、水を流してみると、配水管から漏水・・・・。
何で~~~~~?
よ~~くパイプを確認してみると、壁から出ているパイプの先に凸がない。
これでは、シンクとつながっているとパイプと圧着できないので、そりゃあ、水漏れするわ。
これは、手抜き工事・・・・。
取り敢えず、防水テープを巻いてごまかしているが、いつまでもつんだろう?
本格的に修理しないと、ダメかな~・・・・。
2008年~2019年までマレーシア暮らし。タイとの国境に浮かぶランカウイ島に永住するつもりでしたが、細君の「北海道に帰ろうか?」の一言で、帰国。現在、北海道北西部の小都市でひっそりと暮らしています。
2017年3月31日金曜日
2017年3月28日火曜日
パスポートの転記が無事に終わった
今朝の天候は晴れ。外気温28.2℃。昨日は夕方ころ一時雨。昨夜の室内気温は30.0℃。
25日で、LIMA 2017も終了して、いつもの、のんびりとしたランカウイ島に戻った。
先日、ペナン領事館でパスポートの切替をやってきたが、その際、領事館職員から渡された説明書に
「マレーシア国内において旅券の切替をされた方は、マレーシア入国管理局において、旧旅券の滞在ビザ等を新旅券へ転記する手続きを行ってください。転記手続きを行わずに新旅券でマレーシアから出国しようとすれば、空港等の出国カウンターで出国を拒否される可能性があります。」
と、あった。
そうなのかな~?
出国の時は、新旧両方のパスポートを提示すれば、適法にマレーシアに入国していることを証明できるでしょ。
とは、思うものの、もし、日本帰国の際、出国を拒否されたら悲惨なことになる。
と言うことで、昨日、ランカウイ島のイミグレで転記手続きをしてきた。
ランカウイ島のイミグレは、今回で2回目。
前回の時も閑散としていて、今回は整理券を受け取って30秒で呼ばれた。
事前にネットで調べたところ
25日で、LIMA 2017も終了して、いつもの、のんびりとしたランカウイ島に戻った。
先日、ペナン領事館でパスポートの切替をやってきたが、その際、領事館職員から渡された説明書に
「マレーシア国内において旅券の切替をされた方は、マレーシア入国管理局において、旧旅券の滞在ビザ等を新旅券へ転記する手続きを行ってください。転記手続きを行わずに新旅券でマレーシアから出国しようとすれば、空港等の出国カウンターで出国を拒否される可能性があります。」
と、あった。
そうなのかな~?
出国の時は、新旧両方のパスポートを提示すれば、適法にマレーシアに入国していることを証明できるでしょ。
とは、思うものの、もし、日本帰国の際、出国を拒否されたら悲惨なことになる。
と言うことで、昨日、ランカウイ島のイミグレで転記手続きをしてきた。
ランカウイ島のイミグレは、今回で2回目。
前回の時も閑散としていて、今回は整理券を受け取って30秒で呼ばれた。
事前にネットで調べたところ
- アプリケーションフォーム
- パスポートサイズの写真
- レター
などが必要とあったが、カウンターでアプリケーションフォームを渡され、その場で書き込んで、あっと言う間に申請手続きが完了した。
ちょっと、拍子抜け・・・。
フォームに記載する事項はA欄とB欄で
- 氏名
- 男女の別
- 国籍
- パスポートの内容
- サイン
だけだった。
ご親切にも、細君のフォームを職員が代筆してくれて、これを見本にして書くことができた。
申請して待つこと40分・・・・。
職員が「ビザは2017年11月17日までで、間違いないでしょ」と、転記したMM2Hビザを示した。
無事に転記が完了!!
いつも英会話でつまづくことが多いが、今回はアクシデントなし。
転記は英語で「transfer」。
We renewed our passport.
Could you transfer from old passport to new one?
で、通じた。
細君と「無事に終わって良かったね」等と話しながらエレベーターでグランドフロアーに下りて、もう一度パスポートを確認したところ・・・・。
あら~~~~・・・・。
今年の1月18日に日本からマレーシアに入国した際の、スタンプが転記されていない・・・・。
これでは、不法入国?になってしまう。
もう一度、カウンターに戻って、同じ職員に確認した。
職員は、ビザの下の方を指さして、「ビザの発行が3月27日なので、スタンプを転記する必要はない」と言う・・・・。
旧旅券のラストスタンプが1月18日で、ビザの転記が3月27日だから適法に入国している。と言うことなのだろう。
でもな~。
ここはマレーシア・・・・。
100%信用はできない・・・・。
まあ、日本帰国の予定は今のところないので、アロースターに遊びに行ったついでに、タイランドに出国しておけば、心配の種は一つ減るだろう・・・・。
2017年3月25日土曜日
まちくたびれたび~~~~。
今朝の天候は晴れ。外気温28.8℃。昨日も晴れ。昨夜の室内気温は30.5℃。
今朝の「nangokushimbunews」によると、2002~2016の15年間の、日本人のMM2H取得者は4127人だそうだ。(全外国人は31,723人)
年平均は275人・・・・。(全外国人は2,115人)
マレーシアが「移住人気NO1」とロングステイ財団が宣言している割には、意外と少ない数字の様な気がする・・・・。
アメリカが毎年「DVプログラム」で5万人にグリーンカードを与えているのに比較すると、これって、「移住人気NO1」と言えるのだろうか?
それに、4127人のうち、果たして何割の取得者が今もステイしているのだろう?
3分の1も残っていたらいい方だろう。と思う・・・・。
昨日、気がついた。
これ。
約3週間前に種をまいたパッションフルーツがようやく発芽した。
まちくたびれたび~~~~。
まあ、発芽することが分かったので、これを沢山裏山に植えて、パッションフルーツ山にでもしてみようか?
今朝の「nangokushimbunews」によると、2002~2016の15年間の、日本人のMM2H取得者は4127人だそうだ。(全外国人は31,723人)
年平均は275人・・・・。(全外国人は2,115人)
マレーシアが「移住人気NO1」とロングステイ財団が宣言している割には、意外と少ない数字の様な気がする・・・・。
アメリカが毎年「DVプログラム」で5万人にグリーンカードを与えているのに比較すると、これって、「移住人気NO1」と言えるのだろうか?
それに、4127人のうち、果たして何割の取得者が今もステイしているのだろう?
3分の1も残っていたらいい方だろう。と思う・・・・。
昨日、気がついた。
これ。
約3週間前に種をまいたパッションフルーツがようやく発芽した。
まちくたびれたび~~~~。
まあ、発芽することが分かったので、これを沢山裏山に植えて、パッションフルーツ山にでもしてみようか?
2017年3月21日火曜日
バナー、間に合ってよかったね!!
今朝の天候は晴れ。外気温26.6℃。昨日は昼ころに一時雨。昨夜の室内気温は29.2℃。
本日からLIMA 2017が25日まで開催される。
ランカウイ島上空は、各国から飛来する航空機で騒がしい。
騒がしいのは、空だけではない。
各国要人を警護する警護車両が頻繁にサイレンを吹鳴して、ランカウイ島のメインストリートを疾走する。
今朝も、日の出とともにサイレンがけたたましく鳴っている。
一昨日は、レジェンダパーク上空で、アクロバット飛行チームが曲芸飛行訓練をやっていた。
上記画像はレジェンダパーク時計台広場上空100mを飛行中の8機。
私の頭上をかすめていった・・・・。
こちらは、スモークを焚いて・・・・。
本日からLIMA 2017が25日まで開催される。
ランカウイ島上空は、各国から飛来する航空機で騒がしい。
騒がしいのは、空だけではない。
各国要人を警護する警護車両が頻繁にサイレンを吹鳴して、ランカウイ島のメインストリートを疾走する。
今朝も、日の出とともにサイレンがけたたましく鳴っている。
一昨日は、レジェンダパーク上空で、アクロバット飛行チームが曲芸飛行訓練をやっていた。
上記画像はレジェンダパーク時計台広場上空100mを飛行中の8機。
私の頭上をかすめていった・・・・。
こちらは、スモークを焚いて・・・・。
多分、レジェンダパークを観客席と想定して、訓練していたのだろう。
そのレジェンダパーク付近にある観光ジェテイ前にこんなバナーが・・・。
何々・・・。
ツバ島でナジブ首相が20日午後2時から講演。
多分、LIMA 2017に合わせてランカウイ島にきたついでだろう・・・。
前日の19日には、こんなバナーは張られてなかったので、急遽、決まったのかもしれない。
バナー、間に合ってよかったね!!
2017年3月17日金曜日
病院を介して予約すると、割引がある
今朝の天候は晴れ。外気温29.7℃。昨夜の室内気温は30.6℃。
「 LIMA 2017」が今月の21~25まで開催される。(2年に1度)
前回2015では過去記事で投稿しているが、プロペラ機2機が空中衝突して、民家に墜落する航空事故が発生している。
なので、今回も見学するつもりはない。
昨夕、無事にランカウイ島に帰島。
今回のペナン島参りは
「 LIMA 2017」が今月の21~25まで開催される。(2年に1度)
前回2015では過去記事で投稿しているが、プロペラ機2機が空中衝突して、民家に墜落する航空事故が発生している。
なので、今回も見学するつもりはない。
昨夕、無事にランカウイ島に帰島。
今回のペナン島参りは
- 細君の人間ドッグ。
- 私の右足の静脈瘤の受診。
- パスポートの切替。
- 在留証明書の申請。
だったが、4項目とも無事に終わった。
今回は3泊4日だったが、宿泊したのは「Georgetown City Hotel」で、アドベンテストホスピタル前の道路(ブルマ通り)を挟んで向かい側にあるので、受診には便利だった。
それに、アドベンテストホスピタルを介して予約すると、割引がある。
今回はツインルーム朝食付きで正規料金が一泊RM236がRM188で宿泊することができた。
ホスピタルで見かけた人を、ホテルでも見かけたので、結構、患者さんがこのホテルを利用しているようだ。
5月にも、再度受診する予定なので、次回も宿泊はこのホテルかな?
2017年3月15日水曜日
少しは、頭の血の巡りが良くなるかもしれない?
本日午後のペナン島の天候は晴れ。昨日も晴れ。
まだ、ペナン島に滞在中。
細君の人間ドッグは、本日で全て完了して、特に問題なし。のようだ。
胃と腸のポリープを切除して、検査機関に送っているが、腫瘍マーカーも低いので、多分、良性だろう。
私の検査は、実は、右足のふくらはぎの静脈瘤なのだ。
病気は何でも早期発見、早期治療に越したことがないし、静脈瘤も早期だと治る確率が高い。
で、本日、専門医に両足のエコー検査をしてもらった。
左足は、問題なし。
右足も、若干静脈が太くなっているが、現時点では治療の必要性はない。とのこと。
時々、足の指が痙攣するので、静脈瘤が原因か?と思っていたが、今のところは違うようだ。
取り敢えず、「DAFLON」と言う血液循環改善薬を処方され、2か月間、服用しなければならない。
少しは、頭の血の巡りが良くなるかもしれない?
まだ、ペナン島に滞在中。
細君の人間ドッグは、本日で全て完了して、特に問題なし。のようだ。
胃と腸のポリープを切除して、検査機関に送っているが、腫瘍マーカーも低いので、多分、良性だろう。
私の検査は、実は、右足のふくらはぎの静脈瘤なのだ。
病気は何でも早期発見、早期治療に越したことがないし、静脈瘤も早期だと治る確率が高い。
で、本日、専門医に両足のエコー検査をしてもらった。
左足は、問題なし。
右足も、若干静脈が太くなっているが、現時点では治療の必要性はない。とのこと。
時々、足の指が痙攣するので、静脈瘤が原因か?と思っていたが、今のところは違うようだ。
取り敢えず、「DAFLON」と言う血液循環改善薬を処方され、2か月間、服用しなければならない。
少しは、頭の血の巡りが良くなるかもしれない?
2017年3月14日火曜日
この子たちはどうするんだろう?
今朝のペナン島の天候は晴れ。昨日も晴れ。昨日からペナン島に来ているが、空はスモッグで、これ、このとおり・・・・。
やっぱり、ランカウイ島の空がいいな~。
筋トレを再開して、7か月が経過した。
少し、肩や胸の筋肉がついてきたかな?
筋トレは、いつもレジェンダバーク内の時計広場でやっているが、先日、そこでこれを見つけた。
画像内の赤丸を拡大すると、
長さは約1m、直径は10cm位のステンレス。
両端が尖っている・・・・・。
多分、両脇のステンレスと溶接されていて、簡単には落下はしないと思うけど、これは、怖いな~・・・。
頭に直撃したら、お尻まで貫通するな。
我がアパート前のホテルとアパート群建設予定地に、6~8頭くらいの犬の群れが、たむろしている。
日中は、暑いので隣の中華会館の軒下や林の木陰で休んでいるが、夕方ころになると、集まって来る。
目的は、餌。
近所のレストランで出た、食べ残しをもらっているのだ。
なので、皆、太っていて元気。
2年ほど前、アパートの駐車場で寝起きしていた子犬の「チビ」もこの群れの中にいるが、私を忘れてしまったようだ。
目が合うと「ち~~び」と呼んでみるが、尻尾は振らない。
怪訝そうに「あれ?この人誰だったっけ?いつぞや?お世話になった気がするけど」みたいな感じで、近寄ってこない。
ちょっと寂しい気もするが、飼ってやれないので、忘れてくれた方が、気が楽かな?
10日ほど前から、この犬の群れとは別に、生後半年くらいの子犬が、ポツンと建設予定地に座っている。
しばらくは、悲しい声で鳴いていたが、最近は鳴かない。
どこか?具合でも悪いのかな~?と思っていたが、ある日、群れの中から1頭だけ子犬に近寄ってきた。
その途端、子犬が飛び寄って、ゴロゴロ・・・・。
そう、この子犬のお母さんなのだ。
子犬も大きくなってきたので、群れのボスに追い出されたようだ。
成犬に育てば、将来的にはボスの地位を脅かす存在となるかもしれない。
まあ、これは掟みたいなものだから、いずれは、子犬も群れから完全に離れて、自立する日が来るでしょう。
でも、建設工事が本格的に始まったら、この子たちはどうするんだろう?
やっぱり、ランカウイ島の空がいいな~。
筋トレを再開して、7か月が経過した。
少し、肩や胸の筋肉がついてきたかな?
筋トレは、いつもレジェンダバーク内の時計広場でやっているが、先日、そこでこれを見つけた。
画像内の赤丸を拡大すると、
長さは約1m、直径は10cm位のステンレス。
両端が尖っている・・・・・。
多分、両脇のステンレスと溶接されていて、簡単には落下はしないと思うけど、これは、怖いな~・・・。
頭に直撃したら、お尻まで貫通するな。
我がアパート前のホテルとアパート群建設予定地に、6~8頭くらいの犬の群れが、たむろしている。
日中は、暑いので隣の中華会館の軒下や林の木陰で休んでいるが、夕方ころになると、集まって来る。
目的は、餌。
近所のレストランで出た、食べ残しをもらっているのだ。
なので、皆、太っていて元気。
2年ほど前、アパートの駐車場で寝起きしていた子犬の「チビ」もこの群れの中にいるが、私を忘れてしまったようだ。
目が合うと「ち~~び」と呼んでみるが、尻尾は振らない。
怪訝そうに「あれ?この人誰だったっけ?いつぞや?お世話になった気がするけど」みたいな感じで、近寄ってこない。
ちょっと寂しい気もするが、飼ってやれないので、忘れてくれた方が、気が楽かな?
10日ほど前から、この犬の群れとは別に、生後半年くらいの子犬が、ポツンと建設予定地に座っている。
しばらくは、悲しい声で鳴いていたが、最近は鳴かない。
どこか?具合でも悪いのかな~?と思っていたが、ある日、群れの中から1頭だけ子犬に近寄ってきた。
その途端、子犬が飛び寄って、ゴロゴロ・・・・。
そう、この子犬のお母さんなのだ。
子犬も大きくなってきたので、群れのボスに追い出されたようだ。
成犬に育てば、将来的にはボスの地位を脅かす存在となるかもしれない。
まあ、これは掟みたいなものだから、いずれは、子犬も群れから完全に離れて、自立する日が来るでしょう。
でも、建設工事が本格的に始まったら、この子たちはどうするんだろう?
2017年3月9日木曜日
は、早い!!
今朝の天候は晴れ。外気温26.9℃。昨日も晴れ。昨夜の室内気温は30.6℃。
6日にオンラインショップ「lelong」に注文した銅線が、昨日の午後、無事に届いた。
は、早い!!
配送履歴によると、注文した6日の夜にはジョホールバルにある店舗からポスラジュ(マレーシアの郵便局)に送られ、翌日にはKLIA Hubから貨物機で輸送され、8日の朝にはランカウイ島に到着していた。
これが履歴。
私が受け取った時刻まで、記録されている。
素晴らしい!!
明細書によると、配達料はRM8(240円)だが、これは無料となっていて、代わりに「Netpay」なる手数料RM2.79が加算されている。
マレーシアのオンラインショップも、なかなかどうして、やるじゃない!
で、早速、届いた銅線で、カヤック製作を再開した。
底板とハルを仮組みしてみた。
おお~~!!
形がほんの少し、見えてきた。
これは、3分割カヤックの中央、コックピット部分。
これから更に、左舷のハル1枚と右舷のハル2枚を接合して、内部をコーティング。
デッキを張ってハッチを取り付けてコーティング。
最後に、底板にグラスクロスを張って、中央部完成!!と言う手順かな?
罫書き、切り出しは地味で退屈な作業だったが、徐々に形が出来上がってくるというのは、何とも楽しい限りだ。
製作工程は、「カヌー製作友の会」の掲示板に書き込んでいるので、そちらをどうぞ。
6日にオンラインショップ「lelong」に注文した銅線が、昨日の午後、無事に届いた。
は、早い!!
配送履歴によると、注文した6日の夜にはジョホールバルにある店舗からポスラジュ(マレーシアの郵便局)に送られ、翌日にはKLIA Hubから貨物機で輸送され、8日の朝にはランカウイ島に到着していた。
これが履歴。
私が受け取った時刻まで、記録されている。
素晴らしい!!
明細書によると、配達料はRM8(240円)だが、これは無料となっていて、代わりに「Netpay」なる手数料RM2.79が加算されている。
マレーシアのオンラインショップも、なかなかどうして、やるじゃない!
で、早速、届いた銅線で、カヤック製作を再開した。
底板とハルを仮組みしてみた。
おお~~!!
形がほんの少し、見えてきた。
これは、3分割カヤックの中央、コックピット部分。
これから更に、左舷のハル1枚と右舷のハル2枚を接合して、内部をコーティング。
デッキを張ってハッチを取り付けてコーティング。
最後に、底板にグラスクロスを張って、中央部完成!!と言う手順かな?
罫書き、切り出しは地味で退屈な作業だったが、徐々に形が出来上がってくるというのは、何とも楽しい限りだ。
製作工程は、「カヌー製作友の会」の掲示板に書き込んでいるので、そちらをどうぞ。
2017年3月7日火曜日
ほんとに、届くのかな~?
今朝の天候は晴れ。外気温27.7℃。昨日も晴れ。昨夜の室内気温は31.0℃。
最近、積極的に野菜を摂っている。
言うまでもないが、健康のため。
だが、こちらの野菜って、どれだけ農薬が使われているか?心配なので、カット後は1時間以上、水に晒している。
最近、積極的に野菜を摂っている。
言うまでもないが、健康のため。
だが、こちらの野菜って、どれだけ農薬が使われているか?心配なので、カット後は1時間以上、水に晒している。
水に晒して、どの程度農薬が減るのか?知らないが、流水に晒すと、農薬の種類によって40%残留農薬が減少する。と言うデーターもあるので、まんざら無駄でもなさそうだ。
上記画像は小松菜だが、もっぱら野菜炒め。
レシピは、
- フライパンにサラダ油を引いて、みじん切りしたニンニクを炒める。
- 香りが立って来たら、先に茎、次に葉を炒める。
- 水に溶いたウェイパーで味付けして出来上がり。
たったこれだけで、中華レストラン並みのお味になる。
シーカヤック製作は、現在、一時停止中。
ステッチ&グルー工法で使う銅線が、ランカウイ島で入手できないため、昨日、オンラインショップで注文中だからだ。
マレーシア移住、9年目にして、初めてオンラインショップを使うが、マレーシアに「楽天」や「アマゾン」などのように、信頼性の高いオンラインショップはあるんだろうか?
この件に関しては「ひねくれ団塊世代のMM2Hチャレンジ日記」で紹介されている。
当ブログによると、マレーシア最大のオンラインショップは「LAZADA」だそうだ。
2017年3月6日月曜日
これを植えてみた
本日昼頃の天候は晴れ。外気温30.1℃。昨日も晴れ。昨夜の室内気温は30.9℃。
来週は、3泊4日でペナン島へ。
主目的は、細君の人間ドッグだが、私もちょっと受診してくる。
ついでに、パスポートの切り替えと在留証明書の申請交付手続きをしてくるのだ。
お昼は「寿司三昧」。
夜は「韓日館」で焼肉とビール。
何だか、楽しみだな~。
マレーシア移住、来月で丸9年となる。
移住当初、47歳だった私は、今年で56歳になってしまった。
あ~~あ・・・・。あと4年で60歳・・・・。
60を過ぎたら、いつお迎えが来るか?分からんな~・・・・。
先日、お友達からこんなものを頂いた。
そう。これはパッションフルーツ。
細君の大好物だ。
なんでも、ランカウイ島のカンポンでは、住宅の周りに生垣として植えているパッションフルーツに実が実って、売るほど収穫できるらしい。
私は、知らなかったが、パッションフルーツは蔓性植物で、夏の緑のカーテンとして、育てられていることもあるとのこと。
で、私も、種を植えてみた。
発芽まで半月から1か月で、1年くらいで実を収穫できるらしい。
もし、実ったら、写真を投稿しようと思う。
来週は、3泊4日でペナン島へ。
主目的は、細君の人間ドッグだが、私もちょっと受診してくる。
ついでに、パスポートの切り替えと在留証明書の申請交付手続きをしてくるのだ。
お昼は「寿司三昧」。
夜は「韓日館」で焼肉とビール。
何だか、楽しみだな~。
マレーシア移住、来月で丸9年となる。
移住当初、47歳だった私は、今年で56歳になってしまった。
あ~~あ・・・・。あと4年で60歳・・・・。
60を過ぎたら、いつお迎えが来るか?分からんな~・・・・。
先日、お友達からこんなものを頂いた。
そう。これはパッションフルーツ。
細君の大好物だ。
なんでも、ランカウイ島のカンポンでは、住宅の周りに生垣として植えているパッションフルーツに実が実って、売るほど収穫できるらしい。
私は、知らなかったが、パッションフルーツは蔓性植物で、夏の緑のカーテンとして、育てられていることもあるとのこと。
で、私も、種を植えてみた。
発芽まで半月から1か月で、1年くらいで実を収穫できるらしい。
もし、実ったら、写真を投稿しようと思う。
2017年3月2日木曜日
デブカエルでランチしてきた
本日午後の天候は晴れ。外気温31.7℃。昨日も晴れ。昨夜の室内気温は30.9℃。
昨年の乾季は、10年に一度の暑さだったらしいが、今年の乾季は、10年に一度の寒さかな?
毎年、乾季の夜は、暑さで寝苦しい夜が続いて、枕の表が汗で濡れると、ひっくり返して使って、それでも汗が止まらないときは、更にタオルを巻いて使っていたが、今年の乾季は、そういう事がない。
昨日は、寒さのせいで、鼻かぜを引いてしまった。
本日のランチは、細君が「外で食べたい」と言うので、ランカウイ日記のみじんこさんが紹介していたThe Fat Flog(デブカエル)に行ってみた。
所在地はここ。
ゴルフ場の入り口にあるが、入り口が小さいので、非常に分かりづらい。
門を抜けると、ここがレストラン?
う~~ん。間違えたかな?
細君が降車して、現場確認・・・・。
写真は、ショップ側で、レストランはこの奥にあるそうだ。
ショップ内を通ってもレストランに行けるが、画像右側の通路を抜けた方が早い。
レストランに入ると、早速、ゴールデン君が出迎えて?くれた・・・・。(ず~~っと寝ている)
メニューは、豊富ではないが、セットランチはRM30。
ペペロンチーノを注文した。
私の作るペペロンチーノより、数十倍は、旨い!
ディナーは午後6時30分~午後10時まで。
ビールはRM6。
次回は、晩飯でも食べに(ビールでも飲みに)行ってみようか?
詳細は、ランカウイ日記をご覧ください。
登録:
投稿 (Atom)