2025年7月20日日曜日

自作ソーセージ2回目の結果

 本日は、参議院選挙投票日。
 当然、投票行ってくる。
 
 ネットでは、反自民、現政権に対する批判的な内容の投稿が相次いでいる。
 全てを鵜吞みにできないが、なるほどと思える投稿が多い。
 下馬評では、自公が過半数割れに転落する。というが、そうかもしれない・・・・。
 もし、そうなったら、現政権は何ができる?
 
 消費税廃止を叫んでいる政党が多い。
 37年間も消費税を徴収しておいて、国民の暮らしはなにもよくなってない。
 多分、我が家で支払っている消費税は年間10万円以上だ。
 たった2万円給付されても、糞にもならん。
 やっぱ、自公政権には退場してもらうしかない。

 話変わって、自作ソーセージ2回目。
 1回目は、ボソボソになってしまって、大失敗。
 原因は、肉にあった。
 なんと、解凍肉だった。
 

 今回は、凍結されてない肉を使用。
 さらに、脂肪の多いバラ肉も混ぜた。
 両方とも、スーパーで購入した肉だ。
 結果は、OK。

 今回のハーブはオレガノと黒コショウ、パセリだけ。
 細君は「物足りない」とのことだが、結構旨かった。
 ただ、皮がパリッとしてないのが残念だった。

 ネット検索すると、温風で皮を乾かすとパリッとなるらしい。
 ドライヤーで20~30分。という記述もある。
 ちょっと、試してみよう。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ