2014年6月21日土曜日

ゴキブリが嫌ならドア下の隙間を塞いだ方がいい

 今朝の天候は曇り。外気温28.6℃。昨日も終日晴れ。夕方の室内気温は31.2℃だった。

 今年のハリラヤプアサは、暦によると7月28~29日となっているので、ラマダンは6月28日~7月27日のようだ。

 早いもので、今年もそう言う時期になってしまった。

 今年も、ラマダンパサルが、ウオーターガーデン裏の駐車場に出現するので、何度か行ってみようと思う。

 でも、私たちが食べられそうなものって、ないんだよな~。まあ、マレー料理の経済飯の店で何度か食事をしているので、昨年よりは食べられる料理があるかも知れない。

 

 最近、蚊に全く侵入されないので、夜は蚊帳を必要としてない。やっぱり侵入口は、エアコンのダクトの穴だったようだ。

 マレーシアの建物は建付が悪いので、ドアを閉めてもドア枠や床との間に隙間があるし、スコールで窓に雨が叩きつけられると、アルミサッシの枠と壁との間から雨が流入したりする。

 日本では考えられないような、お粗末な作りだが、コンドミニアムと名の付く物件でも、これは大なり小なりあり得ることだ。

 大抵、ドアには敷居と言う横木がない。まあ、床がフラットなので敷居につまずくと言うことはないが、大雑把な細工なのでドアと床の間に隙間ができる。

 この隙間から蚊や蟻、蜘蛛、ヤモリ、ゴキブリが侵入する。ゴキブリは、がたいはでかいが、薄っぺらなので、ちょっとした隙間があると室内に侵入してくる。

 まだ、蟻や蜘蛛ならびっくりしないが、ゴキブリが床をはい回っているのは、男の私でも身の毛がよだつ・・・・。

 我が家では入居当初、天井の隅に足長蜘蛛がたくさん巣を作っていた。掃除機で毎日のように吸って退治していたが、取っても取っても、いつの間にかまた別の蜘蛛がいる。

 そのうち、大量に蚊に侵入されたので、ドアの隙間という隙間全てを塞いだところ、蜘蛛も侵入しなくなった。

 隙間の密閉に使用したのは、配線モールと隙間テープだ。偶々、モールの残りがあったので一時的、緊急的に使用したが、これはそのまま現在も使用している。

玄関ドア

 そのうち壊れたら、木材を買ってきて、ネジ止めしようかとも考えている。


 先日、レジェンダパークを散歩していると、目の前を体長60cm位のトカゲが横切った。と思ったらあっという間に地下に開けられた直径5cm程の穴に逃げられた。



 トカゲって、穴の中で暮らしてたんだ~。知らなかった・・・・。


 
人気ブログランキングへ