2014年7月21日月曜日

ミクシー内にお互い押しあっこがあるとか

 今朝の天候は晴れ。外気温26.9℃。昨日のヘイズは酷かった。天気は多分晴れだけど、ヘイズの煙幕で終日薄曇り状態だった。

 今朝も来ているが、昨日よりはかなりいい。


 過去記事で気根について投稿したが、本日は別の植物の気根についての記事だ。気根とは、これも過去記事で説明しているが、本日は分かり易いように箇条書きにしてみた。何?しつこい?

  1. 付着根~つる性の茎を他に固着させる機能
  2. 支柱根~先端が地中に入り体を支える機能
  3. 保護根~密生して幹を厚く包む機能
  4. 吸水根~雨露を急速に吸水貯蔵する機能
  5. 呼吸根~沼沢地の植物が通気のため根の一部を突出させる機能
  6. 浮根~水面に浮上する根
の種類がある。(コトバンクから抜粋)

 いつも散歩しているランカウイハイウエイには、中央分離帯上にトックリヤシが数メートル間隔で植えられている。

 ふと、ヤシの木の根本を見ると、もののけ姫に出てくる祟り神になったイノシシの体内から吹き出る、 ミミズのお化けのような気根が成長している。



 ねえ、似てるでしょ。何となく気色悪~・・・・。それも、幹の表皮を内側から破壊して、成長している。

 ここで、疑問が一つ。

 この気根は、上記気根のうち、どれに該当するのか?

 明らかに違うのは、付着根、呼吸根、浮根だ。保護根は、逆に幹を破壊しているのでこれも違うだろう、

 と言うことは、支柱根か吸水根のどちらかと言うことになるが、さて?どっちでしょ?

 支柱根としたら、1本1本の根が短いので、支えにならないような気がする。だから吸水根じゃあないかな?と思う。

 ヤシの両側が舗装道路なので、雨が降っても中央分離帯の緑地からしか吸水できないので、吸水根が成長したんじゃないのかな?

 と、考えてみたが、どうだろうか。

 

 話変わって・・・。ミクシー内には、お互いに押しあっこをする集まりがあるんだそうな・・・・。(本当かな?)何を押しあっこするのかというと、「クリック」・・・・・。

 そんなことして、何になる?

 拙ブログのグーグルアドセンスでは、特定のパソコンからのクリックが多いと、不正をしている。と言うことで、クリック報酬の契約を解除されてしまう。

 それに、不正をしてページビューが増えても、嬉しいとは私は感じない。そう感じる人間には、近づきたくないな~。

 ところで、私のクリック報酬だが、3ヶ月間で6,000円ちょっとかな?

 読者の皆様、衷心より御礼を申し上げます・・・・・。

 何?ブログで金儲けしているとは、けしからん。とな。

 まあ、私と読者の方とは、ギブアンドテイクの関係なので、些少の利益ぐらい、大目に見てくださいな!



人気ブログランキングへ