2018年4月8日日曜日

日本名は「カワウミヘビ」

 今朝の天候は晴れ。外気温28.0℃。昨日は晴れ。昨夜の室内気温は31.4℃。



 レジェンダパークのとある場所。

 コンクリートと柱の隙間に落ちた種子が発芽して、花を咲かせている植物。


 そろそろ雨期入りだと思うけど、雨量は少ない。

 葉っぱが一部、枯れ始めています。

 可愛そうなので、ゴミ箱からペットボトルを拾ってきて、近くの池から水を汲んで、散歩の度に水をかけてやっています。

 最近は、こんな小さな命にも、過敏。

 コウちゃんの死をまだ引きずっていて、コウちゃんを保護したこの公園に来ると、落ち込みます・・・・・。

 年を取ると、立ち直りが遅い・・・・・。



 数日前のこと・・・・。

 ある方から「友達がウナギを釣ったので、半分あげる」と言うことで、下記画像のウナギを頂きました。


 ぎぇえ~~~~。

 気色、悪~~~~。

 長いものは、苦手なので、原形をとどめないよう慌てて頭と胴体を切り刻みました。

 胴体は約10cmの長さ。
 
 こうなれば、触れます・・・・・。

 背開きして、中骨を抜いて、炭火で軽く焼いてから、ウナギのタレで数分間煮込んで、再度焼きました。

 山椒を振って、試食・・・・。

 う~~~ん。

 肉に弾力性があって食感は、ヤツメウナギに似ています。

 お味は、ウナギっぽいけど・・・・・。

 で、一昨日のニュース

 国内初確認のウミヘビ科の魚類「ラムノストマ・ミンドラム」が沖縄県名護市の河川で発見されたそうですが、世界で6か所目だそうです。

 これ!!


 なんか?似ているような気がするんだけど・・・・。

 日本名は「カワウミヘビ」。

 そういえば、ヒレがなかったような気がする・・・・・。

 食っちまった・・・・。