2018年9月29日土曜日

ケージを持って、救助に向かう

 今朝の天候は晴れ。外気温28.0℃。昨日は晴れ。昨夜の室内気温は29.6℃。



 4日前から子犬2頭が、我がアパート周辺で目撃されていた。

 多分、近所で生まれて、子離れして間もない子犬たちだ。

 住処が定まってなくて、ウロウロしている。

 マレー系マレー人にとっては、犬は不浄の生き物らしいので、犬もこの国で生きていくには大変だ。

 4日前も、通りかかったマレー人に子犬がステッキで叩かれ、「キャンキャンキャン」と、鳴いていた・・・・・。

 可愛そうに・・・・。

 何も悪いことをしてないのに・・・・・。

 その子犬2頭が、3日前から我がアパート内で暮らすようになった。

 住まいは、車の下・・・・・。

 3日前の夜は警備員に見つかって、また、叩かれていた・・・・。

 で、一昨日・・・。

 「キャンキャンキャンキャンキャンキャン~~~」と、凄い鳴き声・・・・・。

 慌てて外を確認すると、1頭が発進した車に轢かれたようだ。

 びっこを引きながら逃げて行く。

 ケージを持って、救助に向かう。

 丁度、駐車場前の茂みに隠れていたので、「大丈夫か?」と、声を掛けると、目が「助けてくれ!おっちゃん!」と、訴えている。

 人懐っこい目をしている。

 そっと、手を伸ばすと、案外、簡単に確保!!



 チェナン動物病院で診察したけど、怪我はしてない。とのこと。

 えかった~~~。

 多分、手のどこかを轢かれたようだが、打撲も骨折もしなかったようだ。

 さて、これからどうしよう?

 このまま我がアパートで暮らすことはできない。

 今度は本当に轢き殺されるかもしれないし、毎日毎日、叩かれては子犬たちが可哀そうだ。

 ここは「レストラン123」のマギーさんに助けてもらおう。

 で、こうなった。


 

 生後4か月くらいらしい。

 まだ、里親は見つからず。

 帰国までこの状態だと、このまま鎖を外して放すしかない・・・・。

 悲しいけど、仕方ない・・・・。

2018年9月26日水曜日

北海道に帰ろうか?その㉒

 今朝の天候は晴れ。外気温28.0℃。昨日は晴れ。昨夜の室内気温は28.8℃。




 猫の狂犬病抗体検査・・・・。

 25日以降に「RIAS」に届く。と言うことだったが、昨日午前中にRIASの担当者からメールが着信した。

 メールを開けるのが怖い。

 血清は、検査に耐え得る品質だろうか?

 もし、ダメだったら採血のやり直しだ。

 何々?

 え~~~!!

 そんな馬鹿な!!!

 「血清が入ってません。入っているのは書類だけです」と、書いてある・・・・。

 はあ~~??

 何でだよ~~~~。

 つくづく、この国が嫌になった・・・・・。

 
 血清送付は、ドクターを通じてFEDEXのエージェントに依頼したものだ。 

 直ぐに、ドクターにSMS。

 さすがに、マレーシアで生まれ育ったドクターでも「unbelievable・・・・」。

 どこをどうやったら、こういう結果になるのか?

 不思議な国だ・・・・。

2018年9月25日火曜日

北海道に帰ろうか?その㉑

 今朝の天候は雨。外気温27.6℃。昨日は晴れ。昨夜の室内気温は29.0℃。



 今朝は、朝から納豆作り。

 これは、帰国してからも続けるだろう。



 マレーシアでは、一年中セミが鳴いている。

 日本のように「ミ~~ンミンミンミンミンミ~」と鳴く「ミンミンゼミ」の声は聞いたことはないが、200~250種の蝉が生息しているらしいので、同種の蝉がどこかにいるのかもしれない?

 昨日の朝。

 我がアパートの階段で、瀕死の状態の蝉を見つけた。


 階段では、よく昆虫が死んでいる。

 クワガタ、カブトムシ、ゾウカブトや時には宝石のようなホウセキゾウムシ?が転がっている。

 多分、深夜、裏山から照明に吸い寄せられて飛んできたと思われる。

 お陰で、見たこともない昆虫を見ることができた。

 ちなみに、上記画像の蝉は「ヒグラシ」と同種と思われるが、定かではない。



 北海道に帰ろうか?の続き。

 狂犬病抗体検査のため日本の「RIAS」に猫の血液を送付してからもう既に、3週間が過ぎようとしている。

 通常は1~2週間程度で結果が通知されるはずだ・・・・・。

 が、実は、送付した血液は動物検疫所で差し止めされている。

 どうして~~~?

 RIASの担当者の方によると、送付した箱に「犬の血液」と書かれていたことから、通関手続きを待っている。とのこと・・・・。

 はあ~~~?

 猫の血液なんですけど・・・・。

 ご親切に、2~3万円で通関手続きを代行してくれる業者まで探していただいたそうだ。

 すんません・・・・。

 血液を送付したのは「FEDEX」。

 「犬の血液」と書いたのも、FEDEXでしょ。

 どうしてくれる?

 もし、血液が腐敗していたら、またやりなおしじゃないか(怒)

 ほんと、何をやってもいいかげんなんだよな~・・・・・。

 ここって・・・・。

2018年9月24日月曜日

帰国したら、配管修理業ができるかもしれない(笑)・・・・。

 今朝の天候は雨。外気温26.2℃。昨日は晴れ。昨夜の室内気温は29.8℃。



 LAZADAに注文して、GDEXが配達もせず、KLに送り返えされてしまったデントリペア。

 GDEXのおばちゃんが言うように無事、配達料も含めて返金された。

 が、返金先はLAZADAのマイアカウントのワレットだった。

 当初、これを「返金」と言うのだろうか?と、思ったが、アクティベート後、銀行に送金して、現金化できることが分かった。

 マレーシアのネットショッピングも、結構やるじゃん!!



 完全撤退まで残すところ7か月。

 このタイミングでトイレで問題が発生した。

 タンクからジョロジョロと便器内に水漏れ・・・・。

 マレーシアで暮らすようになって、ほんと水漏れ対処法が身についた。



 大抵は、ゴムパッキンの劣化と相場が決まっている。

 で、タンクの蓋を開けてみた。

 すると、漏水箇所は下記画像の赤丸の排水筒しか考えられない。


 さて?これをどうやって外すのか?

 よ~く観察すると、排水筒に3か所の爪がある。

 排水筒を反時計回りに回すと、外れた。


 排水筒の底にゴムパッキンが付いているので、これを交換して修理完了!!

 多分、業者に依頼すると最低でもRM100は請求されるだろう。

 今回はゴムパッキン1枚RM12.5と実費のみだ。

 高級コンドミニアムであっても、我が家のような安アパートでも、このような水漏れは日常茶飯事なのがマレーシア。

 3年前は、壁をぶち破って修理したこともあった。

 帰国したら、配管修理業ができるかもしれない(笑)・・・・。

2018年9月23日日曜日

ランカウイ空港改築、間もなく完了か?

 今朝の天候は晴れ。外気温28.7℃。昨日は晴れ。昨夜の室内気温は28.6℃。



 11月早々、またまたペナン島参りを予定している。

 目的は、いつもの「韓日館」と「明治屋」だ。

 2か月前から、エアーアジアのチケットを購入していた。

 一人片道RM50(約1500円)。

 いつもながら安いな~と、思う。

 ランカウイ空港からペナン空港まで、直線距離で約130Km。

 と言うことは、RM1で2.6Km飛ぶごとができるが、バイクならRM1で約25Km,車なら6Km移動できるので、これらの交通手段と比較すると、安いとは言えない。

 まあ、そんなせこい話はやめといて、改築中のランカウイ空港が近日中に完成しそうだ。


 予定では8月完成だったそうだが、来月には終わるんじゃないだろうか?

 出発・到着ロビーは改築前のほぼ倍の広さに、出発・到着ロビー前の道路は2車線から4車線に変更となった。

 これで、空港内のテナント数が増えるだろうし、いつも混雑していた空港前の道路も、すっきりしそうだ。

 ところで、5日前、エアーアジアからスケジュール変更のメールが届いた。

 またかよ・・・・・。

 最初の予定では、夕方にランカウイ島を出発して、翌日の午前中にペナン空港を離陸するはずだったが、どうやら午前中の便が消えたらしい。

 これで、無為にホテルで時間を潰さなければならなくなった。

 完全撤退まで、KLに2回、ペナン島に2回、アロースターに1回行く予定だ。

 それで、マレーシアでのプチ旅行は終わり。

 それにしても、これまでの人生でこんなに飛行機に乗ったのは初めてだな~。

2018年9月19日水曜日

 ひで~会社だ

 今朝の天候は珍しく晴れ。外気温27.9℃。昨日は雨。昨夜の室内気温は26.6℃。



 LAZADAに注文して、GDEXが配達もせずにオフィスに取りに来い。とSMSしてきた「デントリペア」・・・・。

 先日、オフィスに行ったらクローズしていた。

 その後、連休や雨模様で延び延びにしていたが、昨日、他の用事でオフィス前を通りかかったので寄ってみた。



 オフィスに入ると接客をしているマレー人のお姉ちゃんが「トラッキング番号は?」と、尋ねるが、先日スマホに着信していたSMSを削除してしまった。

 そこにトラッキング番号が記載されていた。

 お姉ちゃん、「トラッキング番号が分からないと探しようがない」とのこと・・・・。

 探しようがないのか?探す気がないのか?

 どっちなんでしょ?

 仕方がないので一旦帰宅して、着信しているLAZADAのEメールから、GDEXのトラッキング番号を調べて再度オフィスに向かった。


 だけど、先ほどのお姉ちゃんがトラッキング番号を端末に打ち込むが、ヒットしない・・・・。 

 「この番号は間違っています」とのこと・・・・・。

 そうかな~?

 3回も確認したんだけど、最近というか、もう10年ほど前から遠視なので、小さい文字が見えづらい。

 仕方ない。もう一度帰宅して、ズーム150%で確認してみる。

 あちゃ~!!

 トラッキング番号は10桁なのに、11桁になっている。

 最期は「00」なのに「000」としている。

 これじゃあ、検索してもヒットしないはずだ。

 でも、自分の会社のトラッキング番号の桁数位、覚えておけよな。

 ちょっと、考えれば1桁多い。と、気が付くだろうに・・・・。


 3度目のオフィス・・・。

 今度は、眼鏡をかけた意地の悪そうなマレー人のおばちゃんが接客している。

 訂正したトラッキング番号の紙片を渡すと「英語は話せるのか?」と言う・・・・。

 急に、失礼なおばちゃんだ。

 配達もせずに、オフィスに来い。と言われて、おまけに3回も来ているのに・・・・。

 よっぽど「I can not speak Manglish.」と言ってやろうかとも思ったけど、マレー人は、何故か?プライドが高いので、やめといた・・・・。

 怒らせては、出てくるものも出てこない・・・・。

 おばちゃんの前のディスプレイには下記のように配達の履歴が表示されている。


Undelivered due to Customer Requests
  11/09/2018 21:08:59 Undelivered due to Customer Requests OC Langkawi
  11/09/2018 20:13:24 Out for delivery Langkawi
  07/09/2018 15:21:13 Undelivered due to Customer Requests OC Langkawi
  07/09/2018 10:01:27 Out for delivery Langkawi
  04/09/2018 12:32:48 Inbound to LGK station Langkawi
  01/09/2018 23:40:38 In transit

 この履歴によると、2回も配達に向かったが、客のリクエストによって配達できなかった。と記載されている。(OC Langkawiは意味不明)

 「Requests」って、私は一度もリクエストしたことはないが、多分「都合」と言う意味で使っているのかもしれない。


 2回も配達に来た~~?

 嘘こけ!!

 頭に来たので「Your driver has never delivered me」と抗議すると、「あなたの言っていることが分からない」だと・・・・・。

 都合が悪くなった時の、常套手段だ。 

 ところで、肝心の荷物だが、「KLに送り返した」と・・・・・。

 何でだよ~~~????

 理由は、保管期限が過ぎたから。と言うことだ。

 ひで~会社だ。

 それじゃあ、どうなるんだよ~。

 LAZADAが私の注文をキャンセルして、返金される。って言うけど、ほんとか?

 お得意の、その場限りの言い逃れじゃないのか?

 こういうトラブルが発生すると、日本が本当に素晴らしい国に思えてくる。

 早く、帰りたい・・・・・。

2018年9月18日火曜日

おいおい、お買い得だと思うけど

 今朝の天候は雨。外気温26.4℃。昨日は雨。昨夜の室内気温は27.0℃。

 最近、雨ばかり。

 日本の梅雨は知らないが、多分、こんな感じなのだろう。


 LAZADAから届いた猫のケージを全て組み立てた。
 

 3階建てのアパートみたいだ・・・・。




 昨日の朝のこと。

 朝市に行こうとアパート前でバイクにまたがった。

 そこへ、アパートの警備をしているインド人が現れた。

 アパートの警備員は二人いて、この警備員は主に、夜から翌朝まで勤務しているので、余り親しくない。

 何か用事だろうか?

 私の側まで来て「Fishing・・・・・」がどうのこうの話すが、私同様、英会話が苦手みたいで、何を言いたのか?さっぱり理解できない。

 もしかして、カヤックを買いたいのか?

 やっと売れるか!!

 と思って、「Do you want to buy my kayak?」と尋ねても、どうも違うらしい・・・・。

 あ~でもない、こうでもないと、ボディランゲージを交えて話すが、あんた!何を言いたいの?

 で、しばらくやり取りの後、やっと彼の口から「Rod」と言う単語が発せられた。

 そっか。

 釣り竿が欲しいのか!!

 釣り竿は、ダイワ製のロッドが2本とマレーシア製の安ロッド1本とロッドケースを持っていて、これらは帰国の際、貨物室に預けようと考えていたが、この際、売れるなら売ってしまおう。

 自宅に竿を取りに戻って、細君にいくらで売ろうか?と尋ねると「50でいいんじゃない?釣り竿がビールに化けたと思えばいいじゃない」・・・・・・。

 あのう、ロッドケースも含めてRM800以上を払った記憶があるんだけど・・・・。

 まあ、もう10年も前の竿だし、ガイド数個を交換する必要があるので、そうするか!

 彼に「50でいいよ」と告げると、ちょっと顔を曇らせた・・・・。

 おいおい、お買い得だと思うけど。

 彼、「1本だけでいい」と・・・・・。

 あっ、そっ!

 で、マレーシア製の安ロッドを無料で提供する羽目となってしまった・・・・。

2018年9月14日金曜日

「北海道に帰ってフィッシュオン」に変更しようかな?

 本日の天候は曇り時々雨。。外気温27.5℃。昨日は曇り時々雨。昨夜の室内気温は27.3℃。



 帰国まで残すところ約7か月。

 「北海道に帰ろうか?」と、細君が言い出してから、既に2か月が経過した。

 残りの7か月も、あっという間に過ぎてしまいそうだ。



 ところで、帰国したらこのブログ、どうしましょ?

 北海道の片田舎に住んだら、アップするような記事もないような気がするし、ほとんど釣りブログになってしまうと思う。

 思い切ってブログ名を「北海道に帰ってフィッシュオン」に変更して、このまま継続しようか?

 それとも、新たにブログを立ち上げて、このブログを消去しようか?

 どっちがいいかな?

 まあ、北海道に帰ってから決めよう。 

2018年9月13日木曜日

あんたのためじゃない

 今朝の天候は晴れ。外気温26.5℃。昨日は晴れ時々雨。昨夜の室内気温は28.0℃。


 LAZADAに注文していた猫のケージが、全て配達された。



 宅配業者はGDEX。

 POSとかPOS LAJUは、配達直前に在宅を確認したりしないが、GDEXは必ず確認してくる。

 この確認電話に知らんぷりを決め込むと、2度と配達してくれないようだ。

 昨日は、夕方頃に確認電話があった。

 電話に出ると、氏名を確認されてから「降りて来てくれ~~」と・・・・・。

 「あんたが4階まで運んで来い」

 とは言わなかった・・・・。

 大体想像がつく・・・。

 階下に降りると、案の定、ご肥満ボディ!!

 段ボール箱3個を車から降ろして、積んでいる。

 箱3個をひょいと持ち上げると「運んでくれるのか?」と、ニコニコしている。

 あんたのためじゃない。

 4階で「胸がぐるしい~~~」と、倒れられても面倒だからだ。

 はあ~・・・・。

 配達料の一部を返金しろ~~~~・・・・。 

2018年9月11日火曜日

マレーシアで、人2人を殺すところだった・・・・・

 今朝の天候は晴れ。外気温27.4℃。昨日は曇り時々雨。昨夜の室内気温は28.6℃。


 
 細君も私も麺類は大好きだ。

 好きな麺の順は

 ラーメン>蕎麦>うどん>ソーメン。

 ラーメンは

 味噌>醤油>塩>豚骨

 の順かな。

 でも、時々つけ麵でも食べる。

 昨日は、久しぶりにつけ麵ラーメンを作ってみた。

 これ。


 「ANGEL HAIR」を重曹でラーメンに変身させて、麺つゆで頂いた。

 これが、結構旨い。

 ツルツルとあっと言う間に食べてしまった。

 帰国したら、こういう涙ぐましい努力はしなくても、普通にスーパーで生麺を入手できるな~。

  
  


 数日前のこと。

 夕方、チェナン動物病院から車で自宅のあるクアまで戻って来てた。 

 いつも夕方は、野良猫に餌をやっているので、その足で野良ちゃんを訪問して、我がアパートの近所にあるKFCの信号交差点に差し掛かった。

 マレーシアの信号機は4サイクルなので、大抵は赤信号で止められる。

 その時も、前方の信号機は赤。

 アクセルから足を離して、惰性で走行していた。

 すると、中央分離帯上に、人がいる。

 大抵は、道路を横断しようとする人なので、飛び出してこないか?いつも心配だ。

 横断しようとしていたのは、マレー人夫婦で、母親らしい女性が赤ちゃんを抱いていた。

 車の速度は、時速40Km位だったと思う。



 突然、赤ちゃんを抱いている母親が、足を滑らして車道にこけそうになった。

 ハンドルを左に切りながら、急制動!!
 
 はあ~。

 冗談じゃない(怒)

 死にたいのか?

 

 ランカウイ島の中央分離帯の縁石は、何故か?斜めに切ってある。

 多分、縁石上を歩けないように、そうしているのだと思う。

 その母親は、赤ちゃんを抱いていて足下が見えなかったのだろう。

 斜めの縁石に足を置いて、滑った。

 でも、必死だった。

 よくぞ、体勢を立て直した!!

 もし、車道に落ちて、前方の信号機が青で、速度を上げていたら、多分、轢いていた・・・・。

 マレーシアで、人2人を殺すところだった・・・・・。

 もう、勘弁してくれよ~~~・・・・・。 

2018年9月8日土曜日

住所を見て、ビビったのだと思う

 今朝の天候は晴れ。外気温26.2℃。昨日は曇り時々晴れ。



 ネットショップの「LAZADA」で注文した、これ。


  かなり前に「発送しました」とメールが着信していたが、昨日宅配会社「GDEX」の配達員からSMSが着信した。

 内容は

「Call from gdex. Please collect item at gdex office Langkawi.」

 はあ~~~?

 マレーシアでは、POSも同様だが、一度配達して留守の場合、受取人がオフィスに取りに行く慣習となっている。

 通常は、配達に来た。と言う証拠を確保するため「配達表」をドア下から差し入れておく。

 が、過去数日間、そんなものは受け取っていない。

 なので、一度も配達に来てないのに「オフィスまで取りに来い」とは、何事か!

 何のために配送料を払ってるんだ(怒)

 日本なら、こんな社員はすぐに首が飛ぶ。

 が、まあ、ここはマレーシア・・・・。

 怒っても、ストレスが溜まるだけだし、コンプレインしたとしても、改善しようなどと言う「経営理念」はない。

 SMSを寄越した配達員には「You can deliver me anytime.」と、ソフトに「配達しろ」と返事したが、多分、配達しないだろう。

 我が家はアパートの4階。

 住所を見て、ビビったのだと思う。

 4階まで上がってきたら、心臓が苦しくなるのかもしれないな~・・・・・。

 仕方ない、受け取りに行った方がストレスが溜まらない。

 今日、そうしよう・・・・。

2018年9月7日金曜日

北海道に帰ろうか?その⑳

 今朝の天候は雨のち曇り。外気温26.7℃。昨日は晴れ時々雨。昨夜の室内気温は27.5℃。



 北海道に帰ろうか?の続き。

 もう読者の方は、察しがついていると思うけど、「完全撤退」のその日は、近い。

 近いと言っても、早く帰国したい私たちにとっては、待ち遠しくて、待ち遠しくて、永遠の長さに思える。

 なので、「まだ先のこと」と言う表現で、書いていた。

 実は、撤退のその日は、来年の4月を予定している。

 猫の狂犬病予防接種は、既に2回目が終わって、現在、日本の「一般財団法人生物科学安全研究所」に抗体検査のため血液を送付している。

 あとは、結果待ちで、規定値以上の抗体が検出されれば、残るは輸出許可証と健康証明書を取得するだけだ。

 これは、エージェントに代行してもらうこととなっているので、猫の輸入に関する手続きついては、ほぼ終わったようなものだ。


 ところで、血液採取は、大変だった。

 猫の数が多いので、3日間病院に通った。

 本当は、2日間を予定していたが、2日目の夜、細君と「無事終わってよかったね」などとホッとした心持ちでいると、ドクターからSMS着信・・・・。

 「ピー」「ミー」「ダン」「カギ」の4匹の血清がピンク色に濁ってしまったので、再度、採取したい。とのこと・・・・。

 え~~!!

 血液採取は、喉付近の毛を剃って、太い注射針を静脈に刺して採取する。

 順調に採取できれば、5分前後で終わるが、血液の出が悪いときは20分ほどかかる。

 その間、猫はギャアギャア鳴きっぱなし・・・・。

 声を聞いているだけで、心配になってくる。

 あれを、再度・・・・。

 仕方ない・・・・。

 で、2回目の採取が終わって、夜、ドクターからのSMSを待っていたが着信なし。

 と言うことは、無事、採取できた。と言うことだ。

 えがった~~~。

 翌日は、別な件で動物病院を訪問。

 用事が終わって帰ろうとすると、ドクターが「ちょっと待っていてください」とのこと・・・・。

 嫌な予感・・・。

 ドクターが冷蔵庫からこれを出してきた。


 2回目も、この様に濁ってしまった・・・・。

 もし、3回目を採血しても同じことになるかもしれない?

 どうしよう・・・・・・。

 ちなみに研究所で必要な血液の成分は血清で、こんなに濁ってしまっては、検査できるのか?できないのか?

 送付した後で、検査できないので、もう一度送るとなると送料も馬鹿にならない。

 ここは、直接研究所に確認したほうがいい。

 お昼休みだったが、名前を告げると覚えていてくれた。

 検査料に19万円以上支払う個人は、滅多にいないのだろう。

 事情を説明すると、あっさり「大丈夫ですよ」とのこと。

 ほっ!!

 血清が濁ったのは、猫が採血の際、暴れたために赤血球が破壊されたことが原因で、検査に支障ない。と言うことだ。

 猫の輸入手続準備が終われば、あとは、

  1. カヤックの売却
  2. 家具の売却
  3. 室内の補修
  4. MM2Hとビザの解約
  5. 電気の解約
  6. 航空チケット購入
  7. CARGOの予約
  8. KLと成田(羽田)のホテル予約
  9. レンタカー予約
ってところが、撤退直前にやらなければならない。

 こりゃあ、忙しくなりそうだ!! 

2018年9月5日水曜日

細君が「あ~スッキリした」と言う

 今朝の天候は晴れ、外気温25.6℃。昨日は曇り時々雨。昨夜の室内気温は27.2℃。



 某レストランで飼っている犬がいる。

 名前を「太平」と言う。

 私たちが訪れると、甘えるので、いつも可愛がっている。

 頭が良くて、性格も素直で、知らない客が来ても絶対吠えない。

 こんないい子なのに、このレストランで働いている外国人労働者の「イエロー」(過去記事ではイエロー)が、時々、太平を蹴飛ばす・・・・・。

 太平は、何も悪いことをしてないのに・・・・。
 
 で、細君が見かねて「どうして蹴飛ばすの?」と、尋ねると「この犬が嫌いだから」とのこと・・・・・。

 太平は、レストランのオーナーが飼っている。

 それなのに、従業員が蹴りを入れるって、何なの????

 どうもこういう神経が理解できない。



 で、一昨日のこと。

 いつものようにこのレストランの席に座ると、太平がやって来て私の足下に座って、私から餌をもらったり、氷をもらっていた。

 そこへイエローが注文した料理を持って来て、テーブルに置いた途端、太平を蹴飛ばした。

 太平は驚いて「キャンキャン」と・・・・・。

 客のテーブルに来てこんなことをする従業員は、さすがのマレーシアでも初めてだ。

 細君が以前、イエローに注意したことを根に持って、こんなことをしたとしか思えない。

 他の従業員やオーナー家族も、顔を曇らせている。

 ここは、一線を引いてやらなければならない。

 調理場に戻ろうとしているイエローを怒鳴りつけて、追いかけて「てめ~~~」と・・・・・。


 でも、殴ってはいない。

 調理場にいたオーナーが慌てて間に入って「すみません、すみません」と、謝るが、イエローは謝罪しない。

 どうやら、イエロー、オーナーや他の従業員から問題視されている人物の様だ。

 レストラン側も首にしたいが、新たに外国人労働者を雇うのは、資金面などで大変なのだろう。

 帰宅後、細君が「あ~スッキリした」と言う。

 細君も、心無い行為や無礼な態度に腹が立っていたようだ。

 が、これでまた一つ、お気に入りのレストランが減ってしまった。

 まあ、マレーシア滞在も長いこともないので、ま、いいか~~!。 

2018年9月4日火曜日

北海道に帰ろうか?その⑲

 今朝の天候は雨。外気温24.9℃。昨日は晴れ時々雨。昨夜の室内気温は28.1℃。


 
 北海道に帰ろうか?の続き。

 衣類やこちらで使いこんでいる鍋やフライパン等、捨てるには忍びない物品については、POSの船便で北海道に送るつもりだ。

 4KgでRM84(約2500円)とのことなので、帰国後、新たに買い求めるより送った方が安い。

 特にティファールの圧力鍋は、納豆や豚の角煮、イワシの味噌煮作りで活躍するので、これは絶対送りたい。



 10年前、マレーシア移住時に使用したスーツケースは、度重なる衝撃によって、使用不能となって、廃棄している。

 なので、昨日、新たに購入してきた。

 10数年前のハードスーツケースの材質は、ABS樹脂が主流であったが、重いし一度凹むと復元しないので、現在はポリカーボネイトが一般的。

 現に、ショップでは、ABSのスーツケースは見かけない。

 ポリカーボネイトは軽いし、指で押すと凹んでも復元する。

 昨日は、近所のスーパーテオスーンで半額セールをやっていたので、2個購入してきた。

 これ。



 価格は、1個RM367(約1万円)だったかな。

 容量は、貨物室に追加料金なしで積める30インチサイズ。

 日本的には87リットルか104リットルサイズだと思う。

 最近のスーツケースは、ファスナーで閉じる仕様となっている。

 私としてはファスナーは好きではないが、別のファスナーを開くと「Expandable(拡張可能)」ができるので、荷物が多いときは重宝しそうだ。

 ところで、スーツケースにはダイヤルロックが付いている。

 3桁の数字で、初期値は通常「000」だ。

 10数年前のスーツケースのダイヤルロックは、付属の鍵を鍵穴に差し込んでから数字を変更した。

 今回購入したスーツケースのダイヤルロックには鍵穴はあるものの、肝心の鍵がない。

 購入した2個とも・・・・。

 何で~~~~????

 こりゃあ、コンプレインしなきゃ!!

 いやいや待て。

 説明書を読んでからでも遅くない。

 何々?「Tone penで云々・・・・」と書いてある。

 Tone penって、何?

 で、ネット検索すると「鉄筆」と言う意味もあるようだ。

 要は、先の尖ったペンかな?

 我が家にはないので、それらしいものを鍵穴に差し込んではみるものの、何も起こらない・・・・。

 ここで説明書をもう一度見ると「TSA LOCK」と記載されている。

 ウイキペディアによると「アメリカ運輸保安庁が認定したロック」らしい。

 機内預け荷物がX線検査で不審物があると認められた場合、係官が特殊な鍵で開錠できるので、客はスーツケースを施錠して預けることができる。

赤丸の鍵穴は強制解除用だった。

そう言えば、9・11以降、ハワイに行った際「スーツケースは施錠しないで下さい。もし施錠しているとロックを壊されます」と注意されたことがあった。

 何だか?不安な気持ちで預けた記憶があるが、TSA LOCKなら施錠できるので、これなら安心だ。

 で、ダイヤルロックの3桁の数字の変更だが、英文の説明が良く理解できないので、ネット検索して、無事完了!!

 それにしても、コンプレインしなくてえかった~~~~。

 恥をかくところだったわい。 

2018年9月3日月曜日

もうここでフェスティバルを開催するのは、無理なんじゃない?

 今朝の天候は晴れ。外気温26.8℃。昨日は晴れ時々雨。昨夜の室内気温は29.8℃。



 「ハングリーゴーストフェスティバル」は、昨夜終了した。

 地獄の3日間。と思いきや、例年より爆音時間が短い。

 それに、私は酔っぱらって熟睡していたし、会場と反対側の寝室で寝ていたので、例年ほどストレスはたまらなかった。

 が、細君は、酒は飲まないし、寝室は会場側なので、あまり眠れなかっただろう。


 フェスティバル会場の海側に3年ほど前、ホテルがオープンした。

 

  「ADYA HOTEL」

 一応★★★★ホテルで、最安値の部屋はRM330、プレミアムスイートルームはRM1246。

 私たちがペナン島でいつも泊まるホテルの最安値ルームはRM220位なので、私たちにとっては、ちと、高めかな?

 このホテルとフェスティバル会場との距離は109mで、我がアパートより60m近い。

 週末、こんなフェスティバルが開催されているなんて知らない宿泊客が、深夜0時まで続く爆音に黙っているわけがない。

 そんな事情があってか?

 今年は、例年より、静か?だったのかもしれないな~。

 それにしても、もうここでフェスティバルを開催するのは、無理なんじゃないか?と、思う。

 数年後には、この会場の隣にアパート群がやホテルが建つので、今までのような無神経な振る舞いは通用しないだろう。

 でも、ここはマレーシア。

 日本人の常識の外に存在する・・・・・。

2018年9月1日土曜日

北海道に帰ろうか?その⑱

 今朝の天候は晴れ。外気温27.6℃。昨日は晴れ。昨夜の室内気温は30.4℃。



 昨夜から、あの恐怖の「ハングリーゴーストフェスティバル」が、始まった。

 が、一昨日の午後10時過ぎに、突然、大音量で音楽を流し始めた。

 どうやら、マイクテストをしているらしいが、こんな夜中に・・・・・。

 文化の違い、以前の、マナーの問題だ。

 はあ、疲れる国だな~~~。


 北海道に帰ろうか?の続き。

 猫は、カーゴで、私たちは旅客機で成田か?羽田へ向かう。

 ここで問題となるのが、出発時と到着時の時間差だ。

 猫は今のところ、JALCARGOで輸送しようと思っているが、KL発は午後10時頃で、成田着は翌朝の午前6時ころ。

 エアーアジアは、KL発が午後2時ころで、羽田着が午後10時ころ。

 これでは、私たちがKLを出発する前にJALCARGOに預けなければならないので、猫たちは8時間ケージの中で待機させられて、それから8時間飛ぶことになる。

 これでは、負担が大きすぎる。

 それに、羽田から成田までレンタカーを借りて、迎えに行かなければならない。

 なので、この案は、没。

 ANACARGOは、エアーアジアと同時間帯にKLを発って、同時刻頃、成田か羽田に到着する。

 成田か羽田のどちらに到着するのかは、今後のスケジュール次第だが、ANACARGOは使えそうだ。

 それにしても、エアーアジアは片道二人で、RM1400位、マレーシア航空は同じくRM3800位、JALは同じくRM6800位と、航空会社によってこんなにもチケット代に開きがある。

 できれば、エアーアジアで飛びたいが、今後のCARGOのスケジュールによっては、エアーアジアは使えないかもしれない。