2018年6月26日火曜日

「みの」も逝く・・・。

 本日昼頃の天候は晴れ。外気温28.4℃。昨日は曇り時々雨。昨夜の室内気温は28.6℃。


 子猫の「みの」ちゃんが、今朝、逝きました。

 下痢が少し良くなって、鶏の胸肉を美味しそうに食べていましたが、昨日午後から寝たきりとなって、注射器で水と溶かしたキャットフードを与えましたが、体力が持ちませんでした。

 細君が、夜、2時間ごとに湯たんぽを交換したり、汚物を清掃したり、世話をしましたが、残念です・・・・。



 ランカウイフェアー2階に「MR D.I.Y」がオープンしてました。


 ランカウイフェアー2階は、入居店舗がほとんどなかったので、2階に上がることもなく数日前まで分かりませんでした。

 どういった店舗かと言うと、「ホームセンターの小規模版」ってな感じでしょうか?

 創業は2005年で、マレーシア全土に380店舗以上オープンしていて、今年からタイランド、ブルネイ、インドネシアにも事業拡大しているそうです。

 私の知る限りでは、10年前までは、マレーシアではこういった店舗がありませんでした。

 マレーシアも、徐々に便利になってきていますが、日本と比べるとまだまだってところです。

 マレーシアは「ビジョン2020」で、2020年までに先進国入りを目指していましたが、マハティール首相がこれを2025年に延長したそうです。

 まあこれは、国民向けのリップサービスだと思いますが、数百年後は、マレーシアが先進国で、日本が後進国に転落しているかもしませんね?   

2018年6月25日月曜日

助かるかな~? 

 今朝の天候は晴れ。外気温26.8℃。昨日は曇り時々雨。昨夜の室内気温は28.2℃。


 一昨日のこと。

 近所のレストランで朝食を済ませて帰宅すると、駐車場入り口の脇にチョコランと子猫が座っています。

 あちゃ~。

 また見つけてしまいました・・・・・。

 生後2か月くらいなので、死んだ「チビ」の兄弟だと思われます。

 一体全体、我がアパートに何匹の子猫を捨てたんだろう?

 酷いことをするものだ(怒)

 自分も同じような目に遭ってみればいい!!と、思う。

 いや、あわせてやりたい!


 取り合えず保護しましたが、臭い・・・・。

 ウエットキッチン直行!!

 体をぬるま湯で洗って、フロントラインをスプレーすると、出てくるわ!出てくるわ!

 20匹以上の蚤と同居してました。

 で、命名!

 この子は「みの」ちゃんに決定。


 ちび同様、酷い下痢です。

 痩せてガリガリ。

 昨日、動物病院を受診しましたが、助かるかな~? 

2018年6月23日土曜日

レシートを公開

 本日昼過ぎの天候は曇り。外気温28.6℃。昨日は晴れ。昨夜の室内気温は29.6℃。


 数日前、スーパービリオンで野菜などを購入してきました。

 以前は、コバエが群れを成して飛翔し、腐敗臭が漂い「よくこんな物を売るものだ」と、感心(その商売根性に)していましたが、今は「ここは日本のスーパーか?」と言うくらい変貌を遂げたことは過去記事で投稿しています。
 
 新鮮で、綺麗になって、おまけに安い!!

 本日は、数日前のレシートを公開しましょう。

 〇サツマイモ(日本種)1Kg RM9.90(約300円)
 〇梨     1Kg RM9.90(約300円)
 〇キャベツ  1Kg RM3.99(約120円)
 〇大根    1Kg RM2.99(約100円)
 〇レタス   1個  RM1.99(約60円)
   〇キュウリ(日本種)1Kg RM3.99(約120円)
 〇葡萄    1Kg RM14.90(約450円)
 〇ヤクルト 5本入り RM5.50(約165円)
 〇トマト   1Kg RM2.79(約84円)
 〇青ネギ   1束 RM1.70(約51円)
 〇セロリ(中国種)1束 RM2.50(約75円)
 〇チキンソーセージ 1パック RM7.90(約240円)
 〇ほうれん草 1Kg RM3.99(約120円)
 〇紫玉ねぎ   1.5Kg RM2.50(約75円)

 もう10年以上、日本のスーパーでこういう買い物をしていないので分かりませんが、日本と比べると安いんでしょうか?

2018年6月22日金曜日

まる焦げ・・・・。

 今朝の天候は晴れ。外気温28.4℃。昨日は曇りのち晴れ。昨夜の室内気温は29.2℃。


 「ちびの死」から二人とも、少しずつ元気を取り戻しています。

 細君に何度もお風呂に入れてもらって、大好きな鶏肉をたくさん食べることができたので、ちびは、最期は幸せだった。と、思いたいです・・・・。


 
 一昨日、第2回目のベーコン作り。

 午前11時ころからスモーキング開始。

 スモーキングは2時間を予定していました。

 途中のお昼ご飯。

 細君が「レストラン123」に出かけようか?」との提案ですが、なんか嫌な予感がします。

 「火を使っているから今日はやめよう」

 「そうだね」

 と、意見が一致。

 これが正解でした!!

 それから間もなくして、チップに火が入って(油が溜まって発火)簡易燻製器から火炎放射器のごとく、火が吹き上がりました。

 慌てて、水道水を掛けようとしますが、何故か?水が出ません・・・・。

 キッチンを見ると、細君がやかんに水を入れている最中でした。(我が家は水圧が低い)

 その水を掛け、無事、消化!!

 はあ~~。びっくりした~~。

 簡易燻製器は、焼けて使用不可能です。
 

 順調にスモーキングが進んでいたベーコンも、まる焦げ・・・・。

 貴重な豚肉ですから、焦げた部分をカットして食べましたが、これはただの「塩漬けのバラ肉」です。

 そろそろ、本格的にペール缶で燻製器を作らなければならないな~。

 ペール缶・・・どこでゲットできるんだろう?

2018年6月19日火曜日

ちび逝く

 今朝の天候は曇り。外気温28.0℃。昨日は曇り時々雨。


 
 ちびが逝きました・・・・・。

 昨夜、午後11時35分頃、細君が「チビが変だ!すぐ来て!」と、叫びました。

 そんな馬鹿な・・・・。

 動物病院で注射をしてもらって、さっきまで、元気にしていたのに・・・。

 細君によると、ちょっと前まで細君の腕の中で、嬉しくて「ゴロゴロゴロゴロ」と喉を鳴らしていたそうです。

 それが、突然、痙攣を起こして、危篤状態となってしまったそうです。

 午前0時5分、逝きました。

 今朝、アパート敷地内に埋葬しました。

 我が家に来て、2週間。

 必死の看病も、ちびの寿命には逆らえませんでした。

 多分、今日と明日は、我が家に留まっているので、大好きだった胸肉を供えてあげておきます。

 ほんと、こんな小さな子猫を捨てるなんて、許せん! 

2018年6月18日月曜日

早く、元気になっておくれよ~~~~~~!!

 本日の天候は曇り時々雨。外気温27.7℃。昨日の天候は曇り一時雨。


 昨日、約2年ぶりに「おはぎ」を作りました。


 懐かしい故郷の味です。

 が、圧力鍋のご機嫌が悪く、かなり早めに圧が抜けてしまい、ちと、硬い小豆に煮上がりました。

 ミキサーにかけるとガリガリ・・・・・・。

 何度もミキサーにかけて誤魔化しました!



 子猫の「ちび」の容態ですが・・・・・。

 本日の昼のことです。 

 あれだけ喜んで食べていた胸肉を食べなくなりました。

 水も少量しか飲みません。

 時計を確認すると、チェナン動物病院が一旦診療を終了をする午後1時の30分前です。

 車で飛ばしても最低20分はかかります。

 細君と二人で慌ててアパートを飛び出しました。

 が、あいにくの雨・・・・・。

 途中、ハイドロで乗用車が路肩に転落しています。

 同じ目にあっては堪らないので、ハイドロが起きる限界ギリギリで飛ばします。

 午後0時55分に、無事、滑り込み!!

 ぶっとい注射を皮下注射され、少し元気になって帰宅しました。

くっちゃいお尻を洗ってもらっています。

ドクターから「湯たんぽでお腹を温めてください」と指示され、あちこちの薬局を捜し歩いて、やっとゲット。

 明日も受診です。

 ここ2週間、寝ても覚めても、ちびの看病が続いています。

 ちび!早く、元気になっておくれよ~~~~~~!!

2018年6月17日日曜日

フェリー客は何を思うでしょうか?

 今朝の天候は曇り。外気温27.3℃。昨日は曇り一時雨。昨夜の室内気温は29.2℃。


 昨夜、激しいスコールが降りました。

 雨らしい雨は、半月ぶりでしょうか?

 多分、これで、短期の乾季が終わって、これから本格的な雨期に突入。と言うことかもしれません。



 子猫の「ちび」は、未だに下痢が止まりません・・・・。

 うんちの回数は、かなり減ったのですが、便がヨーグルト状です。

 痩せました。

 これで、育つのかな?

 昨日から、鶏の胸肉を与えています。

 キャットフードは、数粒で食欲がなくなりますが、胸肉は「むにゃむにゃ」と、唸りながら食べています。

 どうやら、キャットフードではない餌で育てられたようです。

 下手したら、カレー味の鶏肉とか?サンバル味の牛肉とか?与えられていたのかな?

 我が家で保護したとき、もう既に便が柔かったので、その可能性大です。



 過去記事で投稿した「沈没船引き上げ」ですが、現在は、沈没地点から約400m移動され、観光ポイントの「イーグルスクエアー」から北西方約200m地点の浅瀬に座礁しています。


 やはり、船齢が古いフェリーでした。

 移動先が、ランカウイ島の代表的な観光ポイントと目と鼻の先・・・・。

 フェリーでランカウイ島を訪れた事情を知らない観光客は、座礁しているフェリーを見て、何を思うでしょうか?

 さて、これからどうする?

 廃船にするにしても、クレーン船で吊って、どこかのドライドッグに船上げするしかないと思うのですが、このフェリーを吊れるクレーン船が、ランカウイ島やアロースターにあるとも思えません。

 多分、このまましばらくは放置されるんでしょう・・・・・。

2018年6月13日水曜日

ちと、疲れ気味です

 今朝の天候は曇り一時雨。外気温30.5℃。昨日は曇り。昨夜の室内気温は30.4℃。


 一昨日からヘイズが来ています。

 通常は、スマトラ島で発生して、季節風でマレー半島に流れてくるのですが、今回は、違ったパターンです。
 

 ちょうど、ランカウイ島の東側のタイランド東海岸付近でヘイズが発生して、東風に流されたようです。




 過去記事で投稿した「沈没船引き上げ」ですが、一昨日確認すると、どうやら引き上げは失敗に終わったようです。

 引き揚げ作業前は、満潮時でも船底が海面から出ていましたが、干潮時は「洗岩」状態、満潮時は完全に「暗岩」状態です。

 これは、非常に危険な状態なんですが、浮標としてドラム缶を浮かべているだけです。

 そのドラム缶もいくつか波にさらわれて、周辺を漂泊している状態・・・・。

 おおらかと言えば、おおらかですが・・・・・「いい加減」と言う表現の方がぴったりかな?


 子猫の「ちび」は、下痢が止まらず、昨日、再受診です。

 ドクターは「抗生物質を中止して、神経の薬も2回から1回に減らしましょう」とのことで、今朝は、少し下痢の回数が減ってきています。

 それと、麻痺していた両足は、かなり回復してきています。

 が、どうもトイレが上手にできないんです。

 下痢と重なってしまったので、なおさらコントロールができないようです。

 オムツは、私たちと共存する最後の手段ですが、そうなると私たちの生活も当然、制約される。と言うことなので、トイレが上手になってくれることを願うばかりです。

 ちびの世話で二人とも、ちと、疲れ気味・・・・・。

2018年6月11日月曜日

碧鳥

 今朝の天候は曇り。外気温30.4℃。昨日は晴れ。昨夜の室内気温は30.8℃。

 ここ1週間ほど、降雨がありません。

 なので、乾季並みに暑いです。



 
 今朝、子猫の「ちび」が寝ているベッドルームを確認すると、床上にウンコ2か所とおしっこ2か所がしてありました。

 こちらの床はタイルなので、拭きとってしまえばいいだけですから、楽ちんです。

 これは一応、自力排泄ができるようになった。と、考えていいのかな?

 あとは、便意や尿意を感じたら、トイレに入ってくれれば普通の生活ができますが、もしかして便意や尿意を感じていないから、床に粗相してしまった。と言うことも考えられます。

 もう少し経過観察が必要のようですが、この記事を書いている最中に、ちびが猫トイレで排尿しました。

 まぐれ当たりでなければいいのですが・・・・・。

 最悪、ちびにオムツをつける。と言うことも将来的にはあり得るかもしれません。



 ベランダで育てているパッションフルーツ。

 果実が1個実ったきりで、あれ以降鳴かず飛ばず。

 その代わりに「碧鳥」が巣を作っています。


 この下で細君が洗濯物を干しているのですが、碧鳥が運んできた枯草が洗濯物を汚す。と嘆いています。

 巣作りがかなり進行しているので、今更撤去もできず、ここで雛を育てる様子を観察しようと思います。 

2018年6月10日日曜日

うれし~~~い報告があります!!!

 今朝の天候は曇り。外気温29.9℃。昨日は晴れ。昨夜の室内気温は30.6℃。


 今朝は、嬉しい報告があります!!!!!!

 「ちび」が歩きました!!!!!!

 「ちび」とは、先日保護した子猫の名前ですが、動物病院初診の際、突然、ドクターから「猫の名前は?」と、尋ねられ、慌てて発した言葉が「ちび」でした。

 もうカルテに「Chibi」と記載されてしまったので、今更変更もできません。

 「ちび」には、安易な命名で申し訳ないけど、あんたは「ちび」。


 
 保護した当初は、足を引きずって移動してましたが、数日後には膝から上を動かすようになり、昨日は両足の肉球を床につけて6~7歩、歩きました。

 今朝は、かなりふらつきますが、連続3m歩くことが出来ました。

 それと、今朝、トイレの中にウンコもしていて、便意を感じることもできるようになったようです。

 が、排尿は、依然「圧迫排尿」で出していますが、こちらも近日中には、自力排尿できるようになるかもしれません?

 いやあ~、今朝は盆と正月が一緒に来たような気分です!!

 うれし~~~い!!!

水飲み中

2018年6月9日土曜日

自作ベーコン、うまし

 本日午後の天候は晴れ。外気温33.3℃。昨日は晴れ。昨夜の室内気温は30.5℃。


 昨日、レジェンダバークの池で、これを見つけました。


 水面から10~20cmほどの高さのタコノキの根に、ピンク色の卵が産みつけられています。

 魚は、こんなところに産卵しないので、カエルかな?

 でも、レジェンダバークでカエルの鳴き声を聞いたことがありません。

 ネット検索すると、これはジャンボタニシの卵だそうです。

 旨そうだな~~~。

 でも、神経毒があるそうなので、食っちゃあいけません。


 昨日、塩漬けてしていたバラ肉を6時間ほど塩抜きして、一晩冷蔵庫で寝かせてから、本日、温燻にしてみました。

 スモーカーは、材料や作成時間がなく、急遽、自宅にある金網とアルミホイルで簡易燻製器を作りました。

 これ。


 熱源は、最初、炭でやってみましたが、温度調節が難しいので、ガスコンロに切り替えました。

 2時間後、無事完成!!


 ちと、試食・・・・。

 おお~~~。

 これはまさしく「ベーコン」だ~~~~~!!

 自作ベーコン。

 うまし・・・・・。

2018年6月8日金曜日

毎日、葛藤しています

 今朝の天候は曇り。外気温27.8℃。昨日は晴れ。昨夜の室内気温は30.5℃。



 6月4日夕方のことです。

 外で猫が喧嘩を始めました。

 当然「マル兄」と誰か?なんですが、いつもの喧嘩相手の「トラ」は、右手を負傷して我が家で保護しています。(多分、マル兄にやられた)

 取り合えず、箒を持ってアパート4階踊り場から外から見ると、見知らぬ子猫にマル兄が馬乗りになって攻撃しています。

 子猫が「ギャ~~ギャ~」と、泣き叫んでいます。

 先月も子猫がマル兄にかみ殺されていますので、慌てて、階段を駆け下ります。

 私が到着するまでの間、細君がアパート4階から怒鳴りつけます。

 そうだ!

 書き忘れていましたが。マル兄は怪我がほぼ治ったので、我が家から「解放」していましたが、実は、細君の腕を引っ掻いたので「放り出された」と言った方が正確かもしれません。



 細君の怒号が効いたのか?

 私の殺気に気づいたか?

 私が到着前に、マル兄が子猫から離れて、逃げ出しました。

 子猫を取り上げると、ウンコを漏らしていますし、体のあちこちから出血しています。

 我が家に連れ帰って、体を洗って傷口に抗生物質を塗ってやりますが、どうも様子が変?

 両方の後ろ足が、動きません・・・・・。

 下半身麻痺!!
 

 生まれつきかな?

 それとも、噛まれたためかな?

 取り合えず、その夜はケージで寝かせました。

 翌朝・・・・・。

 ケージを見ると、おしっことウンコを漏らして、糞まみれ・・・・。

 はあ~~・・・・まいった・・・・。


 で、その日の午前中にチェナン動物病院を受診しました。

 ドクターによると、脊髄神経をやられたことが下半身麻痺の原因だと思う。とのことです。

 そう言えば、体を洗った際、背骨付近から出血していた・・・・・。

 マル兄に脊髄を噛まれたか?

 どうしよう・・・・。

 下半身不随では、自力でトイレを出入りできません・・・・・。

 「安楽死」させようか・・・・・。

 いやいや、まだ、回復する可能性だって捨てきれない。

 ドクターから薬を処方されましたが、その中に「神経」と書かれた薬がありますが、神経を再生させる特効薬は開発されていないはずです。

 ネット検索すると、多分「ビタミンB12」だと思われます。

 取り合えず、5日間分が処方されたので、経過観察するしかありません・・・・。



 その翌朝、ペットシートに少量の排尿がありましたが、これを最後に丸1日、排尿がありません。

 お腹が苦しそうです。

 ネット検索すると、猫は2日間排尿しないと死ぬそうです。

 自力で排尿できない猫には「圧迫排尿」と言う方法があるそうですが、やったことがないので、私には無理です。

 で、昨日朝一番に再度受診。

 ドクターに圧迫排尿のやり方を教えてもらって、昨夜、トライ・・・・。

 見事、15ccの排尿に成功!!
 
 今朝は、ウンコも出てくれました!!

 
 麻痺している両足ですが、少し回復してきているように思います。

 まだまだ、自力歩行はできませんが、感覚はあるようです。

 今朝も、引きずっている足を、自力で前に引き出すことが出来ました。

 どこまで回復するか?

 完全回復は無理でも、歩いて自力排泄できるようになって欲しい。と、切に願っています。

 神経薬は、最初5日間処方されましたが、その後再度5日分処方します。と、ドクターが言っているので、10日間で少しでも立てるようになってくれれば、今後に期待を持てます。

 歩けない。

 自力排泄できない。

 と言う状態で生きていることが果たして、幸福なのか?

 いっその事、安楽死させた方が、子猫にとって幸せかもしれない?

 毎日、このことで葛藤しています・・・・。

2018年6月4日月曜日

考えすぎかな?

 今朝の天候は薄曇り。外気温29.9℃。昨日は晴れ。昨夜の室内気温は29.8℃。
 

 昨日、いつものように我がアパートのゴミ捨て場で、野良猫のキャットフードを準備していると、飼い主に捨てられた「トラ」がやって来ました。

 が、右手を負傷したのか?びっこを引いています。

 左手も、怪我をしています。

 多分「マル兄」と喧嘩したのでしょう。

 そこへアパートの掃除スタッフが来て「びっこを引いている」と、わざわざそれを知らせにやって来ました。

 我が家が、野良猫の世話をしていることは、スタッフは当然知っていますが、どうも、アパート住人にも知れ渡っているような気がします・・・・・。

 と言うのは、現在、我がアパートエリアには私が知る限り「マル兄」「トラ」「メス」「ミゴ」の4匹の野良猫が住んでいますが、全て飼い主に捨てられた猫と思われます。

 昨年9月にミゴを捕獲して去勢手術を受けさせたことは、過去記事で投稿しましたが、この話が、知れ渡ったような気がします。

 ランカウイ島では、飼い猫でも去勢することは少ないようです。

 理由は、費用の問題のようです。

 これは、考えすぎかもしれませんが、どうも飼い猫を外に放り出して、野良猫状態にすれば、我が家が去勢手術をしてくれるんじゃないか?と、期待しているような気がします。

 真偽のほどは、不明ですが、「マル兄」「トラ」「メス」が、野良猫になったのは、ミゴの去勢手術以降です。

 まあ、考え過ぎと言えば、考え過ぎのような気もしますが・・・・。

レジェンダパークで撮影 

2018年6月3日日曜日

死んだじいちゃんの遺伝かもしれません?

 今朝の天候は晴れ。外気温29.1℃。昨日は晴れ一時雨。昨夜の室内気温は28.8℃。



 酒・・・・・。

 拙ブログでも何度か投稿していますが、飲み過ぎによる弊害が出てきています。

 このままでは、体を壊してしまうか?アル中になること確実!!

 「酒をやめられたらいいな~。いや、やめたい」と、いつも思うのですが、夕方になると、体が欲してしまう・・・・・。

 毎日の生活が、酒を飲むために生きている。ってな感じです。

 このままでは、あと、10年生きられるかな?


 で、6月1日から一念発起して断酒しています。

 本日で3日目ですが、2日目には肩が上がらないほどの肩痛が消失して、腕立て伏せができるようになりました。

 それに手足の痙攣も起きなくなって、体調は、すこぶる快調です。

 空手の型である「平安初段」を軽くやっただけで、息が上がってましたが、こちらの方も、徐々に持久力が上がってきています。

 断酒、良いことばかりだな~~。

 でも、完全断酒つもりはありません。

 多分、できない・・・・。

 なので、飲酒は適度に節度を持って・・・・・。

 今のところ、週に1回程度。と、考えています。

 ランカウイ島では、ビールの「SKOL」が1カートンRM40、ドライジン1LがRM39で売られています。

 今までは毎月の酒代はRM400以上使ってましたが、今後はRM100以下に抑えようと思います。

 
 断酒で、夜は時間を持て余しますが、何もすることがないと飲んでしまうので、昨日から「飾り紐」を結んでいます。

 昨日は

  1. 梅結び
  2. 菊結び
  3. 総角結び

を覚えました。

 これ!


 菊結び。

 紐は、余っていた靴紐です。

 ある程度結べるようになったら、紐を購入しようと思っています。

 飾り紐の他に、マクラメ編みにも興味があるし、草木染も挑戦してみたいです。

 何だか?趣味が女性的ですが、死んだじいちゃんが編み物が得意だったそうなんで、じいちゃんの遺伝かもしれません? 

2018年6月1日金曜日

本日もレジェンダパークネタです

 今朝の天候は雨。外気温26.5℃。昨日は晴れ時々曇り。昨夜の室内気温は29.5℃。



 本日もレジェンダパークネタです。

 先日、公園内を歩いていると、目の前を小さな生物が横切りました。

 何だろう?

 直ぐに追いかけると、意外にも逃げません。

 こんなところに、こんな生物が・・・・。


 カニ!!

 海岸から100mは離れています。

 いわゆる「オカガニ」だと思いますが、ネット検索すると「アカテガニ」のようです。

 甲羅の大きさは3cmほどで、この大きさで成体らしいです。

 絶対数が少ないので、ミズオオトカゲの餌になっているのかな?



 1週間ほど前のことですが、レジェンダパークから300m沖で、船が転覆していました。

 岸からは船底が見えるだけですが、確かここには古いフェリーが停泊していたと記憶しています。

 動いている様子はなかったので、お役御免となっていたのかもしれません。

 転覆原因は不明ですが、穴が開いて浸水したとしか考えられません。

 で、昨日、サルベージ船(?)が作業をしていましたが、クレーン船ではないので、どうやって引き上げるんでしょうか?
 

 ウインチで、ズルズルとサルベージ船内に引っ張り込むのかな~?