2014年4月30日水曜日

パンの売れ残り半額セールはここだけか?

 今朝の天候は曇り。ここ数日間は、深夜に雨が降る。日曜日は午後11時30分から約1時間、結構激しいスコールが降った。

 だが、室内気温は高い。乾期時の34℃ということはないものの、夜は常に31℃前後だ。この気温だとちょっと動くと汗ばむ。


 一昨夜のこと。外で「ギャオ~!ニャギョウ~!」と雄猫同士の喧嘩が始まった。細君がベランダから階下を見下ろすと、野良猫の六月がまるの弟と睨み合って、取っ組み合い寸前。

 細君が様子を見ていると、1階のマレー人家族のご主人が出てきて、突然、ゴムボールを2匹に投げつけた。

 相当、怒り心頭状態だったようだ。

 最近、この2匹が深夜に大喧嘩することが多い。毎晩のことなので1階のご主人も寝不足気味なのだろう。

 あの様子だと、六月をどこかに連れて行って捨ててくるかも知れない。と言うことで、猫用の首輪を買ってきて、昨夕、六月の首につけた。

 首輪には「MUTUKI アパート名」と書き入れたので、もしどこかに捨てられても、帰ってこられる確率が上がるし、首輪をつけていれば飼い猫だと分かるので、捨てることはしないだろう・・・・・多分・・・・。

 

 話変わって。マレーシアのスーパーで買い物をするときは、日本のようなわけにはいかない。賞味期限切れや腐ったものを平気で売っている。

 故意なのか?過失なのか?それは定かではないが、いずれにしろ、信頼関係は皆無だ。賞味期限だって、信用なんか出来ない。

 実際に、現物を手にして、五感で判断するしかない。

 特に卵は、容器の蓋を開けて割れてないか必ず我が家では確認する。それと、容器入り商品。自宅に帰って確認したら、蓋が開けられていた。なんてことが何度かあった。

 酷いときには、アイスクリームの蓋を開けると、子供の指の跡がくっきり・・・・。こりゃあ、捨てるしかなかった。 

 マレーシアでは、あくまでも自己責任で消費行動を取らなければならない。

 それと、マレーシアでは賞味期限が近づいた商品を安売りするという概念がない。そうりゃそうでしょう。賞味期限が切れた商品を平気で売るような国だから。

 でも、私の記憶では、ペナン島のMEIJIYAではそう言った商品を半額セールしていたな~。今でもやっているかは不明だが、こういう店はマレーシアでは貴重だ。

 ところが、ランカウイ島にもある。

 いつもパンを購入しているランカウイパレード内の「Bread Story」だ。売れ残りのパンを半額セールしている。



 マレーシア広しと言えど、こんなことをしているのは、ここだけかもしれない?

 上記写真のパンがそうだが、「LOAF OFFER」と「半額一覧表」が表示されているので、一目でそれと分かるが、数ヶ月前までは一覧表がなかった。

 なので、半額セール品とは分からなかった。

 会計をすると、どうも金額が一致しない。レジの打ち間違いで当初は「特をした」と喜んでいたが、何度か買い物をするうちに、どうも打ち間違いではないことに気づいた。

 それで、店員に尋ねてみたが、どうも要領を得ない。時間で割引をしているのか?とも考えたがそうでもない。

 最近になって、上記写真の棚が割引証品の棚だとようやく気づいた。「OFFER」は「割引」と言う意味もあるんだね!

 知らない。と言うことはいつもながら悲しいことだ。

 ところで、売れ残りの半額セールだが、これっていつの売れ残りなのだろう?前日?前々日?1週間前?

 これが重要なことだが、恐ろしくて店員に聞けない・・・・・。

 でも、食感から、多分、前日か?前々日位じゃないかな?多分・・・・。 

2014年4月26日土曜日

つまんなかった海軍一般公開

 最近、暑い・・・。原因は少雨だ。昨日一応雨が降ったが、短時間で量的にも少ない。雲は多めだが降りそうで降らない。また乾期に逆戻りした感じだ。

 昨日は、レジェンドパークまでウオーキングに出掛けた。毎度のことだが散歩しているのは私だけ。

 マレー人って、あまり散歩しない。健康増進意識がまだまだこの国は低いのだと思うが、アルコールをカパカパ飲んでいる私には言われたくないだろうな・・・・。

 ところで、そのレジェンドパークでだが、私の周りをブンブン飛んでいた昆虫がベンチに止まった。よく見ると、「風の谷のナウシカ」に登場するふかい森の昆虫にそれとなく似ている。


 昆虫名は不明だが、羽の色合いと体の黒光りが素敵だ!まるで精巧なロボットのように見える。それに複眼がでかいし、複眼の間から出ている触角がアンテナっぽくていい。


 昆虫は、基本的には苦手だ。カブトムシなどは手でつかめないし、クモは見ただけで背筋が凍りそうになる。

 でも、こういうロボット的な昆虫は、見ていて楽しいな~。



 さて、海軍施設の一般公開に細君と本日行って来た。感想は・・・・・つまんなかった・・・・・。軍艦の見学もあったが、甲板だけで内部は非公開だし、どう見てもハイテク艦には見えない。


 露天も飲み物や麺、揚げ物の店が数店出ていただけで、買う気にもなれなかった。それに暑い。もっとテントを張ればいいのだが、麺を買って食べようにも席が不足している。

 この糞暑い中、頑張っていたのは釣り大会の参加者だ。私は参加費を一人50RMも払うので当然、船で沖釣りをするのだろうと考えていたが、皆さん桟橋から糸を垂れていた。


10位までが景品をもらえるので、皆さん真剣だ。と言いたいが、お昼頃の風景はみんなだれていた。

 それでも良型のグルッパーが上がっていたので、獲物は桟橋の下についている根魚なのだろう。1位は2Kg位のグルッパーだった。

 餌は、海老やイカの1匹掛け多いので、やっぱり大物狙いだ。それにしても、よく体力が保つな~。

 日本人だったら、数時間で熱中症になりそうだ・・・・・。

2014年4月24日木曜日

マレーシア海軍施設一般公開

 本日の天候は曇り。ちょっとヘイズ襲来。我が家から見えるグヌンラヤが霞んでいる。

 今朝の日の出

 今朝は、HOOVERで麺を食べて、その後はMACでモーニングコーヒー。コーヒーと一緒にプレートに下記のチラシが載せられた。

 すべてマレー語なので帰宅してから翻訳してみた。それによるとマレーシア海軍施設の一般公開が4月26日午前7時30分~午後6時00分まで開催されるらしい。

 多分、毎年の恒例行事なのだろう。 


 会場では展示会や軍艦見学が出来る他、屋台も出るようだ。それと釣り大会。参加料は一人50RM、2人で80RM。賞金総額は5,000RMとある。

 これは定かではないが、多分、小型艇を釣り船にして沖に出てやるんじゃないかな?

 ブログネタもないし、毎日暇なので細君と二人で行ってみようと思う。


 話変わって・・・。昨日のことだ。午後からPLに買い物に行って、その帰宅途中、我が家付近の学校前で手押し信号機が赤になった。

 学校前の道路は2車線道路で、中分離帯がある。私は分離帯側車線に停車した。すると小学校低学年の女の子3人が、小走りに右から左に横断を始めた。

 ちょうど中央分離帯に差し掛かったときに、私の後方から路肩側車線を走行してきた乗用車が、クラクションを鳴らしながら、赤信号を無視して通過した。

 あと、2~3秒、女の子達が早く渡っていたら、3人とも即死という事故が発生していただろう。

 多分、信号無視の運転手は、信号の確認が遅れて急停止できなかったので、クラクションを鳴らしながら通過したんじゃないかと思う。

 その学校前の信号機って、運転手にとっては非常に分かりづらい。横断歩道も明確な表示がないし、信号機の光度が暗いので、ホゲ~ッと運転していると見逃してしまうおそれがある。

 一日も早く、信号設備を改善した方がいいんじゃないかな!

2014年4月23日水曜日

1週間で壊れた中国製カードリーダー

 今朝の天候は晴れ。だが、ちょっと雨雲が多い。グヌンラヤ頂上は雲に隠れてしまっているので、頂上付近は雨が降っているだろう。

 乾期も終わって、あのころと比べると気温も2℃位低い日が続いているが、今度は湿度が高くて毎日ジメジメしていて、一日中汗が浮いている。

 どこか涼しくてカラッとしたところはないものか?と、今朝話題になった。すぐに思い浮かんだのはキャメロンハイランドだ。



 ランカウイ島引っ越し前に、キャメロンハイランドも一応引っ越し先の候補に挙がったが、買い物が不便なことや海がないので候補から真っ先に脱落した経緯がある。

 でも、あの涼しさは快適だ。朝はまるで北海道の朝そのものだ。早朝の散歩はさぞや晴れ晴れとするだろうな~。と思う。

 また、引っ越しの虫がうずうずし始めるが、家具も揃えてしまったし、ここより安いユニットはキャメロンハイランドでは、見つからないだろうから、ランカウイ島にず~~っと住もう!

 最近、我が家での話題と言ったら、「いつまでここで生活をしようか?」と言うことが多い。細君も一時は里心がついたように「日本に帰りたい」と言っていたが、日本の物価を考えるとマレーシアの方が暮らしやすい。と思い直したようだ。

 2017年にビザを更新するが、また10年に更新しようかと考えている。その前に帰国するかも知れないが、こればっかりはその時になってみないと分からない。

 第3次世界大戦が勃発するかも知れないし、日本の消費税が30%になってるかも知れない。それに日本の財政が破綻して、円が紙切れになってるかも知れない。

 一寸先は闇だ・・・・・。

 話変わって・・・・。ランカウイ島に引っ越してきてまだ間もない頃、窓際の机の上に置いていたパソコンが雨に濡れたことがある。

 それ以来、SDカードスロットはOSに認識されない。仕方がないのでカメラの画像を取り込むときは、カメラ付属品のUSBケーブルでつないでいたが、これが結構面倒くさい。

 一度、ハードディスクに保存してからでないと、このブログに画像を挿入できない。と言うことで先日、USBタイプのSDカードリーダーを購入した。


 価格はたったの7RM。

 日本ではダイソーで売っているらしいが、こちらのダイソーでは見たことがない。まあ、7RMなのでいつ壊れてもいいや!と思っていたが、本当に1週間で壊れてしまった。

 言わずと知れた中国製だ。あ~あ、日本製が欲しい。どこかに売ってないかな~・・・・・。

 などと思っていると、今度は内蔵の無線LANアダプターが壊れてしまった。SDカードリーダーを購入した同じパソコンショップにてUSBタイプのアダプターを50RMで購入した。

 これは現在のところ順調に動作しているが、ユーティリティソフトが正常にインストールできない。インスト完了後、「imagstr.dll.dllが見つからない」と警告ウインドーが開いて、ソフトが起動しない。

 メーカーに問い合わせたが、そのdllは持ってないとの回答だった。ネットで探してもどこにもない。何のdllかも分からない状態だ。

 やっぱり、中国製だ。そんな特殊なdllを使うな!と言いたい。


 先日の散歩中のことだ。いつも歩いているカンポンで、白と黒の雄の野良猫を見た。あれ~この猫は我がアパートにしばらく住み着いて、他の猫をいじめていたドラ猫だ。

 そのドラ猫の隣には妻らしき黒猫が、そしてその子供と思われる白と黒の子猫2匹がその周りで遊んでいる。

 それと・・・・ありゃ~!我が家のビンカそっくりの黒猫も一緒だ。もし一緒に並べたらどちらがビンカだか分からない位瓜二つ・・・・。

 これは間違いない。ビンカの双子の姉妹だ。と言うことは、ビンカの両親はこいつらだ。我がアパートまで2Kmは離れている。

パソコン机で就寝中のビンカ

 どうやって、ここまで来たんだろう。遊んでいるうちに道に迷って、あちこちでいじめられて、怪我をして、ようやく我がアパートに辿り着いたのかも知れない。

 今度、母親に会わせてやろう・・・・。(覚えてない?)

2014年4月21日月曜日

12回目のグヌンラヤ登山

 昨日は、曇り空。絶好の登山日和だ。出発は午後1時45分。前回途中下山したキロポスト4.75Kmから登山を開始しようかとも考えたが、基本的には健康維持のための登山なので、麓から開始した。

 登り始めて20分。前方に1台の乗用車が停車して、運転席から男性が降車した。私を見て「Hi」と挨拶するので「Hello」と返した。

 山の中に入る準備をしているので「仕事ですか?」と尋ねると、何と!日本人であった。何でもプラントハンターと言うことだ。

 率直に「儲かりますか?」と尋ねたところ、「飛行機代位は稼げますよ」とのことだったが、いやいやそれでは、利益とは言えないでしょう。

 本当はもっと儲けるんだろうな~。と感じた。

 出発時は曇りだったが、2度、雨に降られ雨宿りを強いられた。ロスタイム45分。暇なので「シェー」と、自分撮りしてみた。
 

 キロポスト10.00Km付近で、6人位で側溝の掃除をしている。側溝に溜まった枯れ葉を取り除く作業だ。

 この付近まで登ると気温は26℃位だろうか?作業もはかどるだろう。と思って通り過ぎようとすると女性の声で「Anda なんとか」と言っている。

 大きな声だったので、ひょっとして私を呼んでいるのか?と振り向くと、マレー語で理解不能だが多分「何で自転車に乗らないんだ?」と言っているようだ。

 私がヘトヘトになって登っているので、からかい半分で話しかけたのだろう。嫌みな声色でなかったので、私も笑って、多分通じないと思いながら「I will ride this bike when go down.」と答えたが、その後みんなで笑って何やら話していたので、多分「物好きな日本人もいるもんだ。ハハハハッ」と、暇つぶしのネタにされたようだ。

 そこから1Km位登ると、道路脇に可愛い黄色の野草が群生していた。麓では見かけないので気温の涼しい環境で生育する植物なのかも知れない。


 頂上手前は、晴れ間が広がっていたが、湿度が高いためクアタウンの眺望も霞んでいる。


 昨日は日曜であったが、いつもより観光客が少ないように感じた。雨期に入って観光客も減っているのかな?

2014年4月20日日曜日

猫に翻弄された2日間

 今朝の天候は晴れ。最近は結構雨が降っていて、乾期の頃に比べると過ごしやすいランカウイ島だ。 


 一昨日は子猫のビンカの去勢とヘルニアの手術だった。午後2時20分に、無事手術完了。

 腹膜を縫合するのに約6cm開腹した。通常の去勢手術より大きい。完全覚醒は午後9時頃と言うことだったが、水を飲んだ直後に嘔吐したので、再度午後11時頃水を飲ませた。

 一昨夜は、細君が看病に当たった。睡眠時間は2時間程度だったらしい。翌朝、鶏肉のササミをパクパク食べたので、これで安心・・・・・。

 と思ったら、今度はぶっちゃんが痙攣発作を起こした。最近になく激しかったそうだ。発作が収まったと思ったら、その後意識混濁と頻脈、多呼吸が数時間続いた。

 死相が現れ、私も細君もぶっちゃんの最後を覚悟したが、どうにか蘇った。

 と、まあ、ここ2日間は猫に翻弄された。

 話変わって、約1ヶ月前に鉢植えに植えたパパイアの芽がやっと顔を出した。

  
 最初に芽を出したのは、写真右端のパパイアだが、生まれて初めてパパイアの芽を見るので、草なのか?パパイアなのか?疑心暗鬼状態。

 それに、こんな鉢の端っこに種を植えた記憶がない。

 2本目が芽を出してようやくパパイアだと確信できた。全部で17個種を植えたが今のところ発芽したのは6本だ。発芽率35%。

 種を乾燥状態で植えたのが発芽率が低迷している原因だと思う。なので、第2回目は丸1日水に浸した後、湿らしたキッチンペーパーの上で発芽させている。

 裏山に植えた種は、まだ確認してないが、アパートのパブリックエリアに植えた種が発芽していた。

 が、まあ、どうせ、誰かに踏まれるか、引き抜かれるかして大きく成長しないだろう。

 数日前の夕日
 

2014年4月14日月曜日

殿方よ!料理の腕を上げろ!

 今朝の天候は晴れ。夜半に雨が降ったようだが、認識なし。子猫のビンカが5日前から4回目の発情期を迎えていて、二人ともストレスが溜まっている。


 だが、ようやくそれも本日で終わりそうだ。今週中に去勢手術をしようと思う。

 過去記事で豚バラ肉の生姜煮を投稿したが、レシピを若干記載ミスをしていた。こっそり訂正しておいたが、不正確なレシピで実際に料理された方がおられたら、大変申し訳ない。

 我が家では最近、HOOVERで麺を食べる以外は、ほとんど家ご飯だ。まあ、ランカウイ島には私たちの口に合う料理が少ないことも原因だが、これはKLやペナン島でも同じだった。

 「食のペナン」とは言われるが、いくら料理やレストランが豊富でも口に合わなければないのと同じ。

 まだ、中華料理なら食べられるがインド、マレー料理は年に数回で十分だ。それに中華もオイリーなので、こちらも時々でいいな〜。

 パンタイチェナンには、イタリアンやスペインレストランがあるが、観光地なので高い。

 それにイタリアンは好みではない。だいたい、ピザがあまり好きではないし、スパゲッティも、うどんやラーメンに比べるとあまり好みではない。

 なんで、ここにはドイツレストランがないんだ〜〜。と言うのがこの記事の落ちだ。


 ところで、前回の記事で予告していた玉子丼のレシピを投稿しよう。このレシピは確かクックパッドで紹介されていたものだが、それに手を加えている。元レシピのリンク先については忘れてしまった。

玉子丼(2人分 調理時間10分〜15分)

材料
  1. 卵 4個
  2. 玉ねぎ 半個〜1個
  3. 干し椎茸(事前に醤油煮)
  4. 水(120cc)
  5. 麺つゆ(3倍つゆ) 大さじ5
作り方
  1. フライパンに卵以外の材料を入れる
  2.  玉ねぎに火が通ったら、溶き卵を入れる
  3. 卵がふわっとしたらご飯に載せて完成!
ねえ、簡単でしょ。

 豚バラの生姜煮同様、「今夜何食べる?」と迷ったときはこれが簡単でいい。これに鶏肉を加えたら親子丼。

 鶏肉は事前にフライパンで炒めた方がいいだろう。

 海外暮らしを長く続ける秘訣は、やっぱり食だと思う。無理して口に合わないローカル食を食べても、精神的にも健康的にもよくない。

 現地で入手可能な食材で、日本食を作るのが一番だ。

 最近は、クックパッドなどインターネットで美味しいレシピを入手できるので、私のような、にわか主夫には大助りだ。

 これからマレーシア暮らしを予定されている殿方は、少しでも料理の腕を上げておくことをお勧めする。

2014年4月9日水曜日

Puppy Linuxに夢中

 ここ3日間、Puppy Linuxを導入したVaioに何とか無線LANを認識させようと夢中であった。

 結果、本日成功!!

 認識できなかった原因は、どうやらLinux側にあったようだ。認識作業で一度失敗するとそれをどこかに記録していて、それを引きずる。

 正しい手続きを踏んでいるのに、跳ね除けてしまうようだ。

 このブログもLinuxで書いている。フロントエンドプロセッサも同梱されているし、動画ソフトも同梱されている。

 無料だし軽快なのが気に入っている。このままVistaからPuppy Linuxに移行してしまおうか?

 さて、ランカウイ島では現在、光ケーブルを埋設している。道路脇を深さ1m位掘っているが、ちょうど私の散歩コースにぶつかっていて、歩き辛いことこの上ない。

 数日前、クア橋付近で電柱にロープが掛けられているのを見つけた。下記写真だがロープが見えるだろうか?


 ロープを張った理由は明確だ。電柱の脇を掘ったので電柱が倒れないようにロープで引っ張っているのだ・・・・。

 マレーシアらしい対処の仕方といえばそれまでだが、写真右側に倒れた場合、その方向には何もないので、人的物的被害は発生しないだろう。

 しかし、その反対側はランカウイ島の主要道路で交通量は多い。私は物理的作用から、もし、ロープを掛けるとしたら、ロープは反対側に掛けるべきと思うのだが、どうだろうか・・・・?

  私の得意料理の一つに、豚バラの生姜煮がある。「今晩は何食べる〜?」と迷ったときは大体これを作る。

 レシピは下記のとおり

材料(2人分・調理時間10分)
  1. バラ肉 300g
  2. 水 50 cc
  3. 醤油 大さじ1
  4. みりん 大さじ2
  5. 紹興酒 大さじ2(料理酒OK)
  6. 味噌 小さじ1〜大さじ1(好みで)
  7. 生姜 1片(すりおろす)
  8. だしの元 小さじ1
  9. 砂糖 大さじ1
作り方
 鍋に材料すべてをぶち込んで、コトコトと煮るだけ。箸で肉をよけると鍋の底が見える程度まで煮込んだら完成!

その他
 当初、味噌は隠し味だったが、肉が柔らかくなるので最近はちょっと多めに入れている。
  
 ランカウイ島では、豚のバラ肉が1.7Kg↓を約37RMで購入できる。千円ちょっとだ。これだからマレーシア暮らしはやめられない。


 次回は、玉子丼を紹介しようと思う。

2014年4月7日月曜日

コウモリを食うのか~!?

 本日は晴れ。室内気温は29.9℃。快適だ。空気も綺麗だし、ランカウイ島本来の青空が広がっている。

昨日のクア湾

 Windows XPが今月の9日でサポートが終了する。我が家にはXP機がVaioとASUSの2台がある。

 ASUSは未使用状態だが、細君が主にVaioを使っている。XPが終了と言ってもパソコン自体が使えなくなるわけではないので、そのまま使用しようかと考えていた。

 ウイルスはセキュリティソフトで侵入を防げるし、ハードディスクに重要な情報も記録してない。細君はメールもしないし、ネットバンキングもしない。

 どこかのサイトでIDやパスワードを入力することもない。もっぱらネットサーフィンのみ。なので、このままXPを使用し続けても、問題ないと思う。

昨夕の夕焼け

 IT関連のサイトでは、しきりに買い換えを勧めている。XP機を踏み台にしてそこから大量のメールを送信する場合に利用される。と危機感を煽っている。

 まあ、そんなこともあり得るかも知れないが、確率はかなり低いだろう。

 だが、どうもサポート終了というのは気分が良くない。見捨てられた気分だ。XPは安定性があって軽快で使いやすかった。

 XPユーザーも多いのに、何故?サポートを終了するのか?マイクロソフトの金儲けのために新機種を買おうとは思わない。

 そこで、Linuxを導入することにした。無料のオープンソースOSだ。私はLinux初心者なので、私でも簡単に導入できる「Puppy Linux」を選択した。

 簡単とは言っても、ネットにつながるまでに2日間を要した。

Puppy Linuxのデスクトップ

 VaioはLANカードを使っていて、今回はカードを認識させることができなかったので、ASUSにLinuxを導入した。

 ネットサーフィンするだけならこのOSで十分だ。おまけにセキュリティソフトも必要ない。理由は起動の度に再セットアップするので、もしウイルスに侵入されていても上書きしてしまうので、安全性は高いらしい。

 
 さて、昨日のことだ。夕方、裏山にパパイアの種を植えに行った。これで種植は2回目で全ての種が発芽して成長したら、裏山はパパイア畑になる予定だ。

 蚊に刺されながらも頑張って植えていると、かすみ網が張られていることに気づいた。長さ約3m、高さ約1mとあまり大きな物ではないが、可哀想にコウモリ2匹が掛かって、死んでいる。


 何故?こんなことをするんだろう。かすみ網は日本では違法だが、マレーシアでも違法と言うことだ。

 ペナン島には、野鳥を売っている小鳥屋があったが、あの鳥たちもこんな違法な方法で生け捕りにされた被害者(鳥)なのだろう。

 でも、私の知る限りランカウイ島には野鳥を扱う小鳥屋はない。捕まえても処分先がないので、金儲けはできない。

 コウモリは、マンゴーを食べるのでこの時期、かすみ網があちこちで張られると言うことだ。違法だが、黙認されているのだろう。

 それと・・・・・。こうして捕獲したコウモリをここでは食べるそうだ・・・・。

 うまいのかな~?痩せぽっちで肉はなさそうだが・・・・・。

2014年4月6日日曜日

ランカウイ島に宇宙戦艦ヤマト飛来する

 毎日のように雨が降っている。「雨期完全突入」を勝手に拙ブログで宣言したい。あの乾いた空気は何だったのだろう?と言う位、最近ジメジメしている。

 今朝の気温は28.8℃。すずし~~い。のだが・・・・。

今朝の空

また、洗濯物の乾燥が悪くなってきた。まあ、こういうことを気にするようになったのだから、主夫、全開だ~。

 一昨日のこと。ふと空を眺めると「オオッ~ヤマトだ」と思わず吠えてしまった。ランカウイ島に宇宙戦艦ヤマトが飛来しているではないか!


 結構暇なので、よく雲を眺める・・・・。オッ!あの雲はあれに似ている。とかよくやっている。まるで子供のようだが、いい写真が撮れると一人でニタニタしてしまう・・・・・。

 さて、今朝のことだ。野良猫の六月に朝飯をやろうと玄関に出ると、床一面に羽蟻の羽が散乱している。

 我が家玄関前の踊り場から下の階まで、びっちりだ~。各踊り場には照明が点灯されているのでそれで夜集まったのだろう。


 その数・・・・・。千匹以上?


 ところが、羽は残されているが、本体がいない。どこに行ったんだろう?日本では初夏から盛夏の時期に、羽化した女王蟻と雄蟻が新天地を求めて飛び立つが、マレーシアでは今頃がその時期のようだ。

 と言うことは、ここが新天地か?邪魔な羽を脱ぎ捨て、女王蟻とともにここで営巣すると決めたのかも知れない。

 今頃は、裏山のどこかで巣穴をせっせと掘っているんだろうな・・・・。

2014年4月4日金曜日

また、だ

 ここ最近、雨が多い。いつも空には入道雲がもりもりしている。アパート前の枯れ野も、いつの間にか緑に変わっている。


 昨日、お友達をランカウイ空港まで送るため、空港に向かった。空港手前の街路樹のジャカランタが満開だった。

 そして、クアタウンではゴールデンシャワーも満開だ。ゴールデンシャワーと似ているのが、イエローフレームだが、見分け方は簡単だ。

 ゴールデンシャワーの花の付き方は、樹木全体に付くが、イエローフレームは、枝の先の方だけに付くので、花が木を覆っているように見える。

 だから、フレームという名称がついているのだろう。


 本日は、午後3時ころからテオスーンで買い物をして帰宅すると、子供用の自転車3台が駐車スペースに置かれている。

 と言うか、投げ捨ててある。ほんと、躾ができてない。

 プールの方で子供の叫び声が聞こえるので、近所のカンポンの子供がプールに遊びに来ているのだろう。

 自宅に入ってしばらくすると、今度は大人の声もプールから聞こえる。今日は親子で随分賑やかに騒いでいるな~と思っていた。

 それからしばらくして、救急車のサイレンが聞こえてくる。段々、大きくなってアパートで止まった。下を覗くと救急車と白バイが止まって、子供が泣き叫んでいる。

 3~4歳位の男の子が、男性に抱かれぐたっとしている。

 まただ!また、プールで子供が溺れた。

 ここのプールは結構深いので、幼児向きじゃない。何故?使用禁止にしないのだろう。例えば7歳未満は保護者同伴でないと使用させない。とかすればいいのだが・・・・。

 溺死事故が発生しないと、わからんのかな~・・・・。 

2014年4月3日木曜日

最上階から荷物を引き上げるぞ~

 我が家は4階建てのアパートの最上階だが、エレベーターはない。ゴミ出しに出てはヨイショヨイショ、買い物から帰宅してはヨイショヨイショ、外食から帰ってきてヨイショヨイショと、階段を上る。登らないと帰宅できない。

 飲み過ぎた翌朝は、結構きつい。心臓がバクバクいっている。細君は必ず中間付近の踊り場で一休み。

 まあ、これも家賃が安いのだから我慢しなきゃ~。と思うとともに、足腰の鍛錬にはなるので老後への先行投資だとも言える。

 でも、猫砂を買ってきて階段を上っているときは「エレベーターが欲し~~い」と思う。いつも猫砂はまとめ買いする。

 多いときで1袋5リッター入りを16袋、一度に購入する。当然、一度に最上階まで運べないので、外出した際に少しずつ運び上げる。

 が、1袋5Kgも重量がある。腰痛持ちなので一度に2袋が限界だ。一日2袋を運んだとして16袋運び上げるには8日間もかかる。

 ちょっと、これでは効率が悪いし、もっと重い物を運び上げなければならないときが今後あるかも知れない。

 と言うことで、ロープと籠で引き上げることにした。ロープはカヤックの係留用のために購入していた長さ10mのロープを使うことにした。

 籠は、ペナン島やKLで買い物で使っていたが、ここではエレベーターがないので、物置入りしていたものを再利用。


 昨日、実際に使用してみた。

 楽チン♪楽チン♪

 こちらに引っ越してくる前、ロープで荷物を引き上げることを一度検討したことがある。当時は、滑車を使って引き上げようと考えていたが、実際、入居してみると滑車の設置場所はパブリックエリアになることから、この計画は断念。

 でも、人力でも15Kg以下なら比較的容易に引き上げることができるので、滑車は必要なさそうだ。

 それに、階段の踊り場から引き上げるので、階下の住人に見られることも少ないし、他人様の窓に荷物が衝突することもないので、安心だ。

2014年4月2日水曜日

10年後パンタイコックに超高級リゾート出現か!

 ランカウイ島に引っ越してきてから、新聞の翻訳熱が冷めた。その理由は、ランカウイ島の記事が皆無だからだ。

 よその地域のニュースには興味は湧かないものだ。が、昨日1年ぶりにTHE STAR ON LINEを覗いてみた。

 検索欄で「Langkawi」で検索したところ「Langkawi set to lure the rich and famous with a mixed development of RM4bil」と言う3月31日付けの記事がヒットした。


 なになに・・・・。1200億円相当の開発だ~。

 開発予定地は、観光ポイントのテラガハーバーのあるパンタイコックだ。
 



 ここに「プルダナ キー」という高級総合リゾート施設を建設するらしい。プーケットやバリのような自然志向のハイレベルの観光客を対象とし、モルディブやモナコなど世界有数のリゾート地を彷彿とさせるデザインとするらしい。

 ナジブ首相の演説によると、開発は世界でも最高級でトップクラスの宿泊施設やハイエンドショップのコレクションはすでに設計されているとのことだ。

 ここまで読むと、超高級リゾート地に金持ちの観光客を呼び寄せようと言う意気込みは感じるが、天の邪鬼な私は「その前にこの海をどうにかしてくれよ!」と言いたい。

 垂れ流しの生活排水が原因で、海はペナンほど汚くはないが、そうなるのも時間の問題だと私は思っている。

 このままでは10年後には「ペナンの海は汚い」などと他の島のことは言えないようなことになっているかも知れない。

 ハワイは年間800万人以上の観光客が訪れるが、ハワイとランカウイ島の違いって何だろう?

 まあ、考えるまでもないことだ。

 大規模開発の前に、やるべきことがあるだろう。と思うのだが・・・・。

2014年4月1日火曜日

雨期に突入か~?

 昨夕は午後7時ころから約1時間半、激しいスコールに見舞われた。待望の大量の雨だ!雷鳴は百発以上。アパート直上に2発が打ち込まれた。

 昨年5月にランカウイ島に引っ越してきて、こんなに激しい雷は初めてではないだろうか?慌てて、エアコンやパソコン、モデムなどICチップ入りの電機製品のコンセントをオフにした。

 今朝はまだその余韻が残っていて室内気温は29.4℃。空は曇り空だが、午後からは晴れそうだ。

 2日前にも雨が降ったので、そろそろ雨期に突入してきたのかも知れない。裏山の木々も野原の草も生き生きとしてきた。


 昨日、またまたタイのバナナとパパイアをお友達から頂いた。こんなにうまいパパイアはマレーシアでは食べられない。

 何でも、マレーシアのパパイアって、料理用らしい。だからうまいパパイアが少ないのだ。でもソムタムで食べるなら糖度は必要ないので、こんなもので十分なのだろう。


 写真のバナナだが、昨夜までは真っ青だった。まるで魔法にでも掛けられたように、一夜で黄色いバナナに変身を遂げた。

 このバナナの収穫時期を見極めることは難しいらしい。1週間前にビリオンで購入した青いバナナは、ようやく黄色に変色してきたが、早く摘み過ぎたのか?甘みは少ないしちょっとこじれた感じでうまくない。

 今回もタイのパパイアの種を確保した。そろそろ雨期に入ってきたので、裏山に種を植えてやろうと思う。