最近、新聞も訳してないし、他の方が書いているブログもほとんど読んでない。ASTROは、2年前に支払いが数日遅れただけで、バッツリ切られたので、頭に来てすぐに解約した。
地上波も我が家にはテレビがないので、見ていない。唯一の情報源はネットだ!
昨日、細君が「jalan jalan」の掲示板を見ていて、初めて「モントキアラ感電死事故(事件?)」を知った。
何ともやりきれない事案だ。さぞや無念であったろうと思う・・・・・。
我が家のホームシャワーは、マレーシア製の「JOVEN」だ。マレーシアでは一番売れているメーカーらしいが、こういう悲惨なことが起こると、マレーシア製というのは心配だ。
我が家のホームシャワーには「TEST」と「RESET」と言うボタンが付いている。以前から何なの?と思っていたが、「感電防止装置」だとは全く知らなかった。
それで、昨日、点検してみた。
TESTボタンを押すと、電源が切れた。RESETボタンを押すと電源が回復した。と言うことで感電防止装置は正常に動作しているようだ。
本体には「ダブル エクストラ セーフティ」とシールが貼ってある。一つは感電防止装置でもう一つはアースのことだろう。
設置工事者は、私だ!
アース線は、確実に接続しているので、もし、漏電があればアース線に流れるだろうし、感電防止装置が作動して、電源が切れるだろう。多分・・・・・・。
本体は、かなり高い位置に設置したので、シャワーの水がかかることはほとんどないし、シャワーホースもゴムとプラスチック製なので、ここから電流が流れることは、ないだろう。
でも、水は導体なので、シャワーの水や雨漏りの水が、本体内に入って電源部に流れ込み、その水が壁を伝って床に流れたら、感電する可能性は大だ。
私も何度か、感電したことがある。ちょっと指先が触れた程度だ。日本なら指先がピリッとする位だが、こちらでは手首位までビリビリ来た。
マレーシアの落雷も恐ろしいが、屋内でも安全な場所はないということか?