2014年8月30日土曜日

マレーシアの国旗、国旗、国旗、国旗状態

 今朝の天候は曇り。外気温度27.3。昨日は予想どおり終日晴れ。だが、気温はちょっと低め状態が続いている。


 今朝のこと。

 こうしてブログを書いていて夜も明けたので、茶の間の窓を開けた途端、アパート前のトックリヤシの大きな枝が、ドサッと落下した。

 これで目撃するのは3度目。

 時々、アパートの駐車場が満車で、ヤシの木の下に駐車することがあるが、車を直撃するとちょっと凹む可能性あり。

 そう言えば、お友達宅を訪問すると住宅前のヤシの実の落下について注意されるが、フロントガラスを直撃すると、割れるそうだ。

 マイビーの場合、フロントガラスを交換すると確か400RMだから、一発で400は痛いな~。


 さて、8月31日はマレーシアデー。独立記念日だ。

 日本は、戦後の数年間、GHQに占領され主権を失ったが、1952年4月28日にサンフランシスコ講和条約が発効され、主権を回復した。

 日本の歴史上、他国に占領されたのはこの7年間だけなので、オランダやイギリス、日本軍に統治されたマレーシア国民と比較して、独立に対する意識の格差は相当あると思われる。

 日本には建国記念日がある。現代の日本国民にとって、祭日で仕事が休みだ~位の認識しかないだろう。

 サンフランシスコ講和条約が発効された4月28日を「主権回復の日」とか「独立記念日」とかの名称で祭日にしようと言う動きもあったようだが、60年以上前の出来事を今更な~。と私は思う。

 ところで、日本では祭日や元旦に国旗を掲揚するが、ここランカウイ島でも、もう既に国旗が掲揚されている。

 イミグレでは1ヶ月前から下記写真状態。


 各行政機関の中で、イミグレなんかは主権回復の最たるもの。その喜びも他の機関よりひとしおだったことが想像できる。

 この国旗の数がその喜びの表現なのだろう。

 個人では、昨日位から住宅に国旗を掲揚している。日本の元旦では車にも国旗を掲揚するが、ここ同じだ。

 だが、昨日の散歩中、バイクに掲揚しているのを目撃した。それも枝を切ってそれに国旗を取り付けて、バイクの荷台にくくりつけていた。

 しかも、でかい・・・・。

 日本の暴走族もまっちゃおの、偉容だった・・・・・。

 そのバイクの運転手、後部座席に子供を乗せて爆走中だったのでシャッターチャンスはなし。どうせやるなら、あのくらい派手にやってもらうと、見ていても楽しい・・・・・。



人気ブログランキングへ