2014年1月19日日曜日

卵掛けご飯食った~!!

 今朝の天候は晴れ。外気温27.4℃。今朝の空もいけてない空だ。こんなすっきりしない青空、いつまで続くんだろう?
 

 昨夕のこと、玄関先に置いていたゴミ袋に黄色い液体が付着している。はあ~(;´_`;)またやられた。

 野良猫の六月に放尿された。ゴミ袋に我が家の猫の糞尿の固まった猫砂が入っているので、ゴミ袋をトレイと勘違いしたらしい。

 ちょうどそこへ、主役がノコノコやってきた。 喝!!

 毎朝、キャットフードをおねだりに玄関先で「にゃ~」と鳴くのだが、今朝は来ない。少しは反省しているようだ。

 でも、猫なので、どこまで分かっていることやら・・・・・。



 さて、実は、マレーシアで卵掛けご飯を食べたのはこれで2度目だ。

 断食明けの昨日の朝、食った・・・。うまかった・・・(;´_`;)


 最初はペナン島だった。無性に食べたくなり、細君に内緒でエイッと意を決して食べた。

 確かマレーシア移住後2年ほど経過したときだったと記憶している。そのころにはマレーシアの生卵が危険だと言うことは知っていた。

 だが、サルモネラ菌で食中毒となることは確率の問題なので、1個位なら大丈夫と考えて試してみた。が、マレーシアの医療レベルと考えると、それ以降は恐ろしくて食べる気さえ起こらなくなった。

 つい先日、お友達から生卵2個を頂いた。自宅敷地内で飼っている鶏がその日に生んだものだ。お友達曰く、「卵掛けご飯美味しいよ~」とのこと・・・・・。

 と言うことは、毎回食べてるのね~(^^

 サルモネラ菌は、自然界に広く分布していて牛や豚、鶏などの家畜、そして犬や猫などのペットも保有しているらしい。

 最近は日本でも、卵内から検出されることが増加しているということだ。

 私は今まで、どういう経路で卵が感染するのか知らなかったが、サルモネラ菌を保有している鶏が生んだ卵自体も親同様、感染していると言うことになるのだろう。

 それならば健康な鶏なら、大丈夫と言うことになるのかな?

 感染源は、ネズミやハエ、ゴキブリのこともあるらしい。鶏舎内でもこれらの昆虫や小動物は、ほとんど自由に出入り可能だ。

 地鶏でも鶏舎飼育でも、感染の確率はそんなに変わらないのかもしれない。要は管理の問題なのだろう。

 感染している鶏を放置して、その鶏が産んだ卵を流通させてしまうから、食中毒が発生する。

 お友達の飼っている鶏は、丸々と太って美味しそうだ・・・もとい!丸々太って健康そうだ!なので、サルモネラ菌の感染はないだろう。

 なので、今後も、もし、卵を頂いたら卵掛けご飯で、た~~べよっと(^.^) ちなみにそのお友達は拙ブログの読者ではないので、特に請求しているわけではありませぬ・・・・。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村