2014年7月25日金曜日

南風を掴んで眺望を広げるために

 今朝の天候は晴れ。外気温27.4℃。昨日も終日晴れ。日没時の室内気温は32.0℃だった。さすがに31℃を超えると、暑い。

 我が家は、エアコンはほとんど使用しない。理由は
  1. 電気代がかかる
  2. 細君が喘息だから
と言うのが主なものだ。

 過去記事でも投稿しているが、その代わり、窓5カ所と裏口にそれぞれ自作の網戸を設置している。これでかなり涼しい。が、乾期の時期に室内気温が34℃を超えたときには、さすがにエアコンを使用した。

 洗濯機を置いているウエットキッチンの裏口網戸は、こんな感じ。(猫に引っかかれ補修部位あり)


 43×18mmの木材で枠を作って、金属製のネットを張っている。写真では分からないが、実は、この枠の裏側にも30×8mmの板を張っている。

 その役目は、隙間対策だ。

 こちらの住宅の造りは荒いので、正長方形の枠を作っても、どこかに隙間ができてしまう。それを補助するのが、裏板の役目だ。

 何?あんたの腕が悪い?そうとも言える!

 これと同じ網戸をベランダに通じるドアに設置しようと言うことになった。理由は、そのドアが南向きだから。

 ランカウイ島は結構南風が吹いている。が、我が家には南向きの網戸がないので、損した気分をいつも味わっている。

 なので、ここからその風を取り入れようという魂胆なのだ。

 網戸にすることで、室内は明るくなるし、室内からの眺望も広がるので、一石二鳥だ。いや、涼しくもなるので、三鳥か!

 

 話変わって・・・。

 日本の夏と言えば、ベープマット。じゃなくて、蚊取り線香でしょ。

 この年齢になっても、蚊取り線香のあの除虫菊の香りを嗅ぐと、私の心は少年時代の夏休みへとタイムトリップする。

 でも我が家は、細君が喘息持ちなので、これはNG・・・・。

 こちらにも蚊取り線香は売られている。それも、一つの棚を占領する位、多種多様なものが陳列されている。

 棚の半分は蚊取り線香で、もう半分はベープマットが占めている。(その他にもコンセントに差し込む瓶タイプもある)

 我が家の蚊も、今はほとんど侵入しなくなった。網戸と隙間対策の成果だが、それ以前は、過去記事でも投稿しているがかなり侵入された。

 なので我が家の蚊対策は

  1. 電撃ラケット 2本
  2. 蚊帳 2張り
  3. ベープマット
と3本柱だ。

 蚊を室内で発見すると、取りあえず電撃ラケットで退治するが、どこかに隠れてしまった場合はベープマットを焚く。
 

 就寝時までに退治できない場合は、蚊帳で寝る。と言う三段階で対応している。

 あ!そうそう。これは友達から聞いた話だが、蚊取り線香を砕いて、出入り口などに置いておくとその臭いを嫌って蚊が近づかないそうだ。

 まだ、実験をしてないが、いずれ試してみよう。



人気ブログランキングへ