2015年4月17日金曜日

マレーシアでのアウトドアは蚊と暑さとの戦いだ

 今朝の天候は晴れ。室内気温29.7℃。昨日も終日晴れ。昨夕も室内気温も32℃越え・・・・。この暑さ、いつまで続くの?


 って、多分、西日本の方は、「そんなの暑いうちに入らないでしょ」と、言われるかも知れないが、ここでは、一年中・・・こうなのだから、少しは愚痴の一つでも言わせて下さいな・・・。


 北海道在住時、冬期間は、毎日、風呂には入ってなかった。

 汚ったね~。と思われるかも知れないが、冬は基本的に、汗はかかないので、いつも肌はスベスベ・・・。

 へたすりゃ~・・・。2日間・・・。入らないことも・・・。時々あった・・・・。

 まあ、これは、北海道人が全てがこうだ。と言うわけではない。が・・・・。

 
 マレーシア移住前は、北海道の冬が嫌いだった。

 半年間、毎日毎日、除雪・・・。

 私の大好きな、アウトドアも封印・・・。

 で、マレーシアは、常夏なので、一年中、キャンプや釣りを楽しめると、思っていたが・・・・。

 現実は、そう甘くはない・・・。
 
 未だにテントは、購入してないし・・・・。

 何故って?

 コンクリートと煉瓦で建てられた住宅でも暑いのに、ビニール1枚で外気を隔てるようなテントで、一晩、快適に過ごせるとは思えない。

 それに、蚊・・・・・。

 テント内は、コントロールできるだろうが、外で大自然の息吹を感じなら、ゆっくり酒を飲む。と言うのは、厳しいかも知れない。

 なので、未だに、テント購入を決断できていない・・・。


 それと釣り・・・・。

 カヤックフィッシングに何度か出航しているが、ハッキリ言って暑くて釣りどころではない。当然、木陰などと言うものはないので、体温はどんどん上昇する。

 なので、快適に釣りができるのは、日の出から午前10時位までで、ないだろうか?

 

 話変わって・・・。

 下記画像は、何だか?お分かりになるだろうか?

 大きさは、コンデジの半分位。甘い芳香を放つ。


 これは、タコの木の実なのだ。

 数ヶ月前から、スイカ大のパイナップル状の実が実っていたが、10日ほど前から実が熟して、地上に落下を始めた。

 これって、茹でて食べられるそうだ。が、うまそうには見えないな~・・・・。
 

 前回の記事で、トウチジャン(豆鼓醤)について、投稿したが、試しにこれでネギ味噌を作ってみた。まあ、味噌の出来損ないのようなものなので、これは普通にうまかった。

 それじゃあ、これで味噌汁を作っても、うまいんじゃないか?

 で、結果は、撃沈・・・・。

 味噌汁だと思うと飲む気はしないが、別なスープだと思えば、飲めないことはない。

 ここでふと、思い当たった・・・・・。

 そうだ!ペナン島のホーカーで、なんちゃって日本食を食べた時に、このスープが出てきた。あのときは、味噌をどうやったら、こんな酷い味にすることができるのか?不思議だったが・・・・。

 これで、納得・・・・。

 にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ